↓今すぐ
ドラマ『監察医 朝顔2』
の無料動画あを見たい人はこちら↓
※登録だけでは、費用は発生しません。
期間内に解約すれば、無料で動画を見放題!
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こんにちは、シュウです。
ドラマ「監察医 朝顔2」は、上野樹里さんの主演で、法医学者と刑事という異色の父娘を描いた作品。
前作同様、各話でさまざまな事件と遺体を扱いながら、全話を通して、東日本大震災と母の死に朝顔がより深く向き合っていくことなります。
この記事では、ドラマ「監察医 朝顔2」を無料・安全にかつ快適で、さらに高画質で視聴できる方法を紹介していきます。
それでは、ドラマ「監察医 朝顔2」5話/最新話の
- 無料動画や見逃し配信
- フル視聴する方法
- 感想や考察とネタバレ
- 全話イッキ見
を中心に調査していきます。
- ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」5話/最新話を無料動画で安全にフル配信で視聴するには?
- ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」5話/最新話は9tsuとpandoraやDailymotionで視聴できる?
- ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」の放送日時や再放送日時はいつ?
- ドラマ「監察医 朝顔2」あらすじやネタバレ
- ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」のキャストや出演者
- ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」の登場人物
- ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」の感想や評価は?
- 前作「監察医 朝顔(2019)」の感想や評価
- 【監察医朝顔2】5話/ドラマの無料動画や見逃し配信を最新話でフル視聴する方法!感想や考察とネタバレも!まとめ
目次
- 1 ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」5話/最新話を無料動画で安全にフル配信で視聴するには?
- 2 ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」5話/最新話は9tsuとpandoraやDailymotionで視聴できる?
- 3 ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」の放送日時や再放送日時はいつ?
- 4 ドラマ「監察医 朝顔2」あらすじやネタバレ
- 5 ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」のキャストや出演者
- 6 ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」の登場人物
- 7 ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」の感想や評価は?
- 8 前作「監察医 朝顔(2019)」の感想や評価
- 9 【監察医朝顔2】5話/ドラマの無料動画や見逃し配信を最新話でフル視聴する方法!感想や考察とネタバレも!まとめ
ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」5話/最新話を無料動画で安全にフル配信で視聴するには?
ドラマ「監察医 朝顔2」を安全に無料動画でフル視聴することが可能で、動画配信サービスの「FODプレミアム」で配信されています。
さらに、ドラマ「監察医 朝顔(2019)」も全話を見放題で視聴できます!
「FODプレミアム」は月額課金のオンデマンド配信サービスですが、2週間の無料トライアル期間が設けられており、その間で解約してしまえば完全無料で視聴することができます。
FODプレミアムの魅力!!
- 間にCMが入らないからストレスフリー!
- フジテレビ系のドラマがほぼ配信される
- 動画の配信作品数が2000本以上
- 最新映画も放送されがち
- 1ヶ月間に最大1300円の課金ポイントがもらえる(初回加入時100ポイントと8のつく日ログインで400ポイント)
- 読み放題の雑誌がある
- 漫画も読める
- 月額料金は安め!「888円(税抜)」
- フジテレビ系バラエティも配信されている(BSもある場合が多い)
ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」5話/最新話は9tsuとpandoraやDailymotionで視聴できる?
今夜から月9
監察医 朝顔 2 が始まる✨
やっと見たいドラマが始まって嬉しい٩(*´◒`*)۶♡ pic.twitter.com/2yfCwGxEEg
— みほ♡ (@mihom413) November 2, 2020
pandoraやDailymotion・9tsuといったサイトで動画が違法にアップロードされている場合があります。これらのサイトに違法にアップロードされた動画を視聴すると、パソコンのウイルス感染、不正アクセス、あらゆるネット詐欺に巻き込まれたりするなど、様々な危険が伴います。
その上これらのサイトの動画は画質・音質共に悪く、通信速度が遅かったりする為、せっかくの作品の良さが半減してしまいます。
違法サイトでの動画視聴は避け、これから紹介する方法で安心安全かつ快適にドラマ「監察医 朝顔2」を楽しみましょう!
- 違法アップロードなのですぐに消去される。
- 最近は、動画を探すのが大変で時間がかかる。
- PCやスマホのウィルス感染の恐れがある。
- 低画質・低音質で視聴するのが大変!
- CMや広告が多すぎ!
ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」の放送日時や再放送日時はいつ?
🍁監察医朝顔 番宣情報🍁
本日25:35から🌿#ドラマツアーズ2020秋 に#上野樹里 さんと #風間俊介 さんがご出演👻
※10/31(土) 16:00〜 再放送も✨
(関東ローカルでの放送です)#加藤柚凪 ちゃんも参戦…!?😳#時任三郎 #柄本明 #山口智子 #11月2日夜9時スタート #初回30分拡大 pic.twitter.com/JW4H7GB8hW— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」1/18夜9時第10話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) October 30, 2020
ドラマ「監察医 朝顔2」の放送日時は?
【ドラマ「監察医 朝顔2」の放送日時】
- 2020年11月2日(月) スタート
- 21時00分~
- フジテレビ系列
ドラマ「監察医 朝顔2」 全話(1話~最終回)の再放送日時は?
再放送は現在予定がありません。
再放送予定が判明した場合、こちらに追記させていただきます。
ドラマ「監察医 朝顔2」あらすじやネタバレ
今日から監察医朝顔始まる!
つぐみちゃん可愛いんよね!
あと将来朝顔みたいな女性に大人になりたい。 pic.twitter.com/a7ZSK9u6Ag— わらびもち (@9rD2ijfCPwisUOu) November 2, 2020
1話あらすじ
万木朝顔(上野樹里)は興雲大学法医学教室に勤める法医学者。
野毛山署強行犯係の刑事である父の平(時任三郎)、夫で神奈川県警捜査一課の刑事・桑原真也(風間俊介)、そして5歳になる娘のつぐみ(加藤柚凪)と笑顔が絶えない幸せな日々を送っている。
ある日、いつものように興雲大学へと向かった朝顔。
するとその途中で、立体歩道橋で発生した群衆雪崩の事故現場に遭遇する。
大きなイベントが予定されていた近くのスタジアムで突然火災報知器が作動し、逃げようとしてパニックになった人々が立体歩道橋に殺到したのであった。
2話あらすじ
野毛山署管内のひと気のない空き地で、男子中学生の遺体が発見される。
休日だった朝顔(上野樹里)は、興雲大学法医学教室からの電話で目を覚ます。
すでに平(時任三郎)は支度を終え、ただちに現場に向かう。
被害者は矢野諒(池田優斗)で、死亡推定時刻は午前5時から6時ごろ。
散歩中だった近隣住民が発見し通報したという。
遺体のみぞおち付近には、大きな皮下出血があった。
また、遺体の横には野球のグローブがあり、ボールが金網の上部に挟まっていた。
3話あらすじ
朝顔(上野樹里)たちが暮らす万木家に、野毛山署強行犯係の係長・山倉(戸次重幸)が突然訪ねてくる。
あくる日、朝顔は、検視官の丸屋(杉本哲太)から電話で呼び出される。
朝顔が向かったのは、山梨と神奈川の県境にある田園地帯だった。
朝顔が、遺体が見つかったという小さな倉庫に案内されると、そこで丸屋と、神奈川県警から山梨県警に異動になった旧知の検視官・伊東(三宅弘城)がもめていた。
4話あらすじ
朝顔(上野樹里)が法医学教室に出勤すると、茶子(山口智子)から「車に閉じ込められているから休む」という電話が入る。
応対した藤堂(板尾創路)は、絶対うその言い訳だと言って気に留めなかった。
一方、平(時任三郎)は野毛山署で思わぬ人物と出会っていた。
万木家とも深い関わりのある忍(ともさかりえ)だ。
そんな中、あるマンションの一室で、20代の若い女性の遺体が発見される。
女性は坂井亜衣(椚ありさ)。
職業はウェブデザイナー。
亜衣の姉・美優(高梨臨)から「妹と連絡が取れない」という電話を受けた大家が警察官を伴って部屋に入ると、ベッドに横たわって亡くなっている亜衣が発見されたのだ。
5話あらすじ
朝顔(上野樹里)は、娘のつぐみ(加藤柚凪)を連れて、祖父・浩之(柄本明)を訪れていた。
そんな朝顔のもとへ、ある遺体を解剖すべきかどうか判断してほしいという連絡が入る。
朝顔が現場へ向かうと、何故かそこには丸屋(杉本哲太)の姿があり、岩手県警の刑事ともめていた。
自宅で遺体となって発見されたのは高齢の女性で、脳梗塞で倒れてから寝たきりだったという。
ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」のキャストや出演者
【サンスポ・報知・スポニチ・日刊】
上野樹里が24日都内でフジ系主演連続ドラマ「監察医 朝顔」(11月2日スタート、月曜後9時、初回30分拡大)の制作発表に出席。昨年7月期放送の第2弾で月9では初の2クール放送。風間俊介、SixTONESの森本慎太郎ら共演者も出席。 pic.twitter.com/FAWSrODk8y— (・-・) (@k__u__n__y) October 24, 2020
- 上野樹里
- 時任三郎
- 風間俊介
- 志田未来
- 中尾明慶
- 森本慎太郎(SixTONES)
- 藤原季節
- 斉藤陽一郎
- 坂ノ上茜
- 田川隼嗣
- 宮本茉由
- 辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)
- 加藤柚凪
- 戸次重幸
- 平岩紙
- 三宅弘城
- 杉本哲太
- 板尾創路
- 山口智子
- 柄本明 他
ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」の登場人物
https://twitter.com/asagao2_2020/status/1320149734724530176?s=20
万木朝顔(まき あさがお)
演 – 上野樹里(幼少期:鈴木咲)本作の主人公。興雲大学法医学教室に勤める新米法医学者。30歳(結婚直前の時点)。[11]血液型はA型[12]で桑原真也と付き合っている。新米でありながら優秀で博識。母の里子が東日本大震災で行方不明となってから父の平と2人暮らしである。その為か素直でしっかりしており、愛情深い性格。一方、震災でのトラウマがあり東北に行っても駅から全く動けない。第5話終盤にて真也と結婚ののち、娘のつぐみを出産。現姓は桑原。5年後でも夫と娘とともに平と万木家で同居している。
安岡光子(やすおか みつこ)
演 – 志田未来[13] (第1シリーズ:第2話 – 最終話)高時給目的でやってきたアルバイトの医学部生。明るいが空気が読めず思った事をそのまま言う性格で法医学自体には興味が無い[14]。しかし、それとは裏腹に作業には比較的真面目にこなしており、成長していく様子が見られる。愛称はみっちゃん。5年後の第6話以降は、法医学研究員となっており、新人の熊田に非常に厳しい。
高橋涼介(たかはし りょうすけ)
演 – 中尾明慶[15]検査技師。明るいムードメーカー的な存在である一方、そこらの法医学者より優秀で博識。
熊田祥太(くまだ しょうた)
演 – 田川隼嗣[16](第1シリーズ:第6話 – 最終話)医学部生。実家は歯科医で、法医学のアルバイトをする。
藤堂絵美(とうどう えみ)
演 – 平岩紙法歯学者。遺体の治療痕や歯から身元を特定するのが得意な法歯学者。雅史とは夫婦であり、子供がいる。おっとりした外見に見えてかかあ天下であり、さっぱりした性格。
藤堂雅史(とうどう まさし)
演 – 板尾創路法医学者。絵美の夫。関西弁を話す。軟弱な性格だがベテランである為仕事ぶりは繊細で丁寧。
夏目茶子(なつめ ちゃこ)
演 – 山口智子[17]平とは東日本大震災時に出会ってから、長年の付き合いがある。第1話開始時点で、法医学主任教授となっている。気楽な性格だが、亡くなった人のことを真剣に想う性格で朝顔に信頼されている。一人称は『私(わたくし)』海外旅行を趣味としており、よく海外に旅行に行っている。
引用元:wiki
ドラマ「監察医 朝顔2(続編・2020)」の感想や評価は?
監察医朝顔、いよいよ今日夜9時からです!!どうぞよろしくお願いします!!! pic.twitter.com/tokd9Z3yoC
— nodamachiko (@hhelibe_m) November 2, 2020
曲もテンポも本当に良い、が、1話完結のストーリーの結末が弱い。
もう一押しほしい。
家族の温もり、仲間の温もりが食卓のシーンとかで伝わってきて、今ある日常を大事にしようと思える。
そして、つぐみちゃんがとっても可愛い❤︎
2話で朝顔がつぐみちゃんにお母さんのことを話すシーンは目頭が熱くなりました。
また、家族だからこそ言えないことってありますよね。
次回も心待ちにしてます。
警察事件と医療ものを扱ったドラマは多いけど、このドラマが好きなのは、
『なぜ殺したか』ではなくて
『なぜ死んだか』にフォーカスしてるからだと思う。主に一話完結型のストーリーだけど、毎度いろんな思いが湧いて考えさせられる。
朝顔と夫と子供、そして父親(じぃじ)とのほんわかした一コマが特に好き。
喪失をベースにした物語で、演技が沁みる。
上野樹里、もうベテラン中堅なのに綺麗過ぎると思って調べたらまだ34歳だった。売れたのが早すぎただけか。演技は見事だと思う。
時任三郎と柄本明が脇をガチガチに固めてるのでリアリティ十分。見応えある。
2子どもの遺体は辛い。改めて警察とかってすごい。何も分からないところから謎解きしていくんだもんな〜前じいじと2人でお留守番みたいなのあったけど、今日はパパと水族館🐠子どもは素直で残酷。死んだのが一馬だったらおれらのチームやばかったよな〜⚾️父が試合を見にこれる、喜ばせるためユニフォームをいれかえ、うまいほうが苦手な方のふりをしてホームランを打とうとした😢感電死。だけど自分が殺したかもとかかえて生きていく。でも手の傷がお前のせいじゃないと教えてくれた。野球で汗をかき濡れた手で電線をさわり即死だった。
3伊東さん久しぶり😄おかえり〜ミイラ遺体。みんなの力で謎解きのよう。ナイスチームワーク✨父が最後に食べたのはカエル白トリュフ😳フランスでは高級食材!胃の内容物とドレスコードから最後に行った店をつきとめた😢
前作「監察医 朝顔(2019)」の感想や評価
法医の仕事内容も震災の事もとても辛い内容ではあるけど、家族のシーンがほっこりしていて全体的に見ていて辛くならない所が巧妙だなと思った。食事のシーンを大切にしているようで、どれだけ大変でも食べないといけないというメッセージを感じた。
法医シーンもすごく丁寧に描いていて、ご遺体に毎回「教えてください」と挨拶をする朝顔先生良かったなぁ。個人的に茶子先生のお茶目で可愛いけど、いざ仕事となると現場をまとめてしっかりしているあのギャップが大好き。震災の時に朝顔先生に「あなたも手伝って。生きているんでしょ?」のセリフがグッと来ました。
11月から放送される2期のために鑑賞したけど、どうして当時見てなかったのだろうと思うほど、期待を上回る作品でした。2期も楽しみだな〜。つぐみちゃん大きくなっているかな?
それくらい良い作品
「法医」を描いている点では共通のアンナチュラルとはまた違う、シリアスな部分はあるけどほっこり、温かい、そんな作品
万木家での家族シーンがあるからかなぁ
4人の演技が自然だから、余計に温かさが増している
つぐみちゃんがとにかく可愛すぎる
桑原パパが風間くんでよかった、何だか見ていて落ち着く笑
のだめの再放送と同時にこの作品を見ていたから上野樹里ちゃんのギャップがすごかった笑笑
そんな2人の演技がめちゃくちゃ自然で
ここに時任三郎が入るとあら不思議!親子の完成!
食卓の日常シーンがあるのが、殺人事件とお母さんがいなくなった重たいテーマのドラマの中の救い
まさかの風間くんが時任さんのバディなのも、
朝顔の仕事場に2人が出入りするのもみんなチーム感があって良い設定
悲しい事件もお母さんのことも涙が出る回もあって…特に友達が残念だった回は辛かったな~
でも法医学の実態もリアルにわかるから面白い!
俳優陣が実力あると安心して観れる
次のシーズンも楽しみなドラマ
いつも暮らしのシーンが入っていて、とても好きだった。とくに食卓を囲むシーンは格別。食事当番がだいたい決まっていて、あの雰囲気のいい家で過ごす家族が増えていくのが嬉しい。それに、上野樹里ちゃんの服装もとても好きだった。
ツッコミどころは多々あるけれど、現実と向き合い、いまを生きようとする姿に何度も泣いてしまった。
演者さんたちも実力のある人たちが出ていてたのしめる。観てよかった。
最後に。時任三郎さん、いいわ〜。
平さん・おおじいじの涙、毎回絶妙なタイミングでかかる主題歌には泣かされたし、朝顔の講義シーンはこのドラマのメッセージが詰まっていたし、最終回、皆が前に進むことができて良かった。
桑原くんは旦那の鑑すぎるし、つぐみはどこまでもかわいいし、そしてこのクールの『凪のお暇』『セミオトコ』然り、食事シーンをあたたかく描くドラマは良作が多いなあ。
食べることは生きることだなあ。
本当に上野樹里はすごい女優だと実感させられたドラマでした。
特別編を地上波でやってくれるフジは!好き!
震災の話をもってくるのは早すぎるとか
そんなコメントもみていたけど
わたしはすごく好きな作品でした。
必ず朝顔たちが食卓を囲むシーンがあって、家族や人とのあたたかさを伝えたいんだろうなっていう
これまたあたたかい作り手さんが作っているんだろうなって思いました
全員が無理をしすぎずに支え合っていたり、くじけたときはそっと手を差し伸べる人がいて、そして主人公の朝顔は死と向き合い、自分と向き合う
少し心が疲れてしまっていた時期に放送されていたので、すごく救われた作品でした
オリジナルキャラクターの風間くんがすっっっごくよくて🥺
優しくて優しくて優しくて()、朝顔を大切に思ってて、いいパパで、、、😭
背中を押す、というよりかは、背中を支えてくれるようなドラマでした
行政解剖を行う医師のこと。でも朝顔先生は大学生への講義時に『法医学者は命を救うことはできないが、ご遺体に耳を傾けることのできる唯一の存在。亡くなられた方の最期に寄り添い、生きている間に伝えたかったことを、証を一つでもみつけようとする』と言っていた。もう死んでしまった人の身体を解剖する。そんな恐ろしいことを職業にするなんてすごいなと最初は思っていた。でもこの法医学者がいなければその人がなぜ亡くなって、どんな思いで死んでいったのかを明らかにできない。そうしないと残された家族や周りの人は次のスタートをきることができない。解剖前には必ず黙祷をして、手をかざし、教えてくださいと願う。必要不可欠な職業だと思った。
そしてその法医学者としての成長だけでなく、このドラマはもう一つの大きいテーマとして〝東日本大震災“と〝家族″が挙げられていた。今じゃもう昔の様に思われるあの大震災。私はその時中学1年生で、道徳の時間だったことを覚えている。大地震と津波、あれでどれだけの人が亡くなったのだろう。ボランティアで募金活動を行ったりしたけどやはりどこか人事で。きっと本当に体験したり大切な人が関係していないとわかり得ない事なんだと思う。朝顔とその父も母を震災で失い、その母の死体が見つからない。死んだかどうかもわならないなんてどれだけ辛いんだろうなと。父はずっと仕事を理由に一緒に行かなかった自分を責め、母を探しに東北へ通い続ける。朝顔は自分のせいだと責め、またトラウマから東北の地に入ることもできない。そんな朝顔も桑原くんと結婚し、娘を産んで家庭を築く中で過去と向き合っていく。この桑原くんがとても素敵でキャラクターも何気ないセリフ1つひとつが暖かくて私が結婚したいと思った笑
娘のつぐみちゃんも可愛すぎた。じいじとの絡みが最高だった。子供のなんで?の言葉ってすごく純粋で時に残酷。でも改めて考えるきっかけにもなる。子供を産んで育てていく中で、自分がお母さんになる中で色んなことに気付いて思って、成長する。やっぱり母親って偉大だなって思う。
そして数ある事件の中でのゆいさんの死。知り合いの、またその中でも親しい友人の死と向き合い、疑わなくてはいけないのってどれだけ辛いんだろう。虐待でなく、事故だと証拠をもって証明できたのは数多くの検証とそして解剖結果だと思う。この回は見てるのが辛かった。さぶちゃんと子供がまた一緒に暮らせてるといいなと思う。殺人を自殺と見せかける姉妹、一方で事故を殺人と間違われる家族。結果一つでその人たちの人生が変わる。
毎日何千件とある事件。そして死体。一人ひとりの身体に、その人の人生に毎日向き合って死因を究明する。特に災害時。監察医だって1人の人間。辛くないはずがない。本当にすごい職業だと思った。
様々なテーマが、学びが、家族愛がある素敵なドラマだった。
引用元:Amazonレビュー
【監察医朝顔2】5話/ドラマの無料動画や見逃し配信を最新話でフル視聴する方法!感想や考察とネタバレも!まとめ
今回の記事では、【監察医朝顔2】5話/ドラマの無料動画や見逃し配信を最新話でフル視聴する方法!感想や考察とネタバレも!について紹介してきました。
紹介した動画配信サービスを使って、快適にかつ安全に映画やドラマ、アニメなどを楽しみましょう!
(本ページの情報は2020年11月時点のものです。最新の配信状況は FODプレミアムサイトにてご確認ください。)