↓今すぐ
アニメ『ごちうさ3期』
の無料動画を見たい人はこちら↓
~31日間無料で見放題!!~
※登録だけでは、費用は発生しません。
期間内に解約すれば、無料で動画を見放題!
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こんにちは、シュウです。
いよいよアニメ「ご注文はうさぎですか?(ごちうさ)3期 BLOOM」が放送されますね!
2014年に1期の放送があり、すぐ翌年に2期が放送されましたが、その後は、OVAだけの放送で・・・ついに3期が!!
この記事では、アニメ「ごちうさ3期」を無料・安全にかつ快適で、さらに高画質で視聴できる方法を紹介していきます。
それでは、アニメ「ごちうさ3期」9話/最新話の
- 無料動画や見逃しフル配信
- 視聴する方法
- 感想や考察とネタバレ
- 全話イッキ見
を中心に調査していきます。
目次
アニメ「ごちうさ3期」9話/最新話を無料動画で安全にフル配信で視聴するには?
アニメ「ごちうさ3期」を安全に無料動画でフル視聴することが可能で、動画配信サービスの「U-NEXT」「Hulu」「FODプレミアム」で配信されています。
オススメは、「U-NEXT」です!
無料期間が「1ヶ月」と長く、さらに「アニメ作品などの多さ」(約21万本)が理由です(*´ω`*)
そして、過去に放送された「ごちうさ」シリーズも配信中!!
さらに、「2020年秋アニメ」も数多く配信中!!
- ハイキュー 4期
- 神達に拾われた男
- 憂国のモリアーティ
- ひぐらしがなく頃に 業
- 安達としまむら
- おそ松さん(第3期)
- A3! SEASON AUTUMN & WINTER
- おちこぼれフルーツタルト
- 魔王城でおやすみ
- One Room サードシーズン
- 池袋ウエストゲートパーク
- キングスレイド
- 禍つヴァールハイト
- くま クマ 熊 ベアー
- ストライクウィッチーズ 3期 ROAD to BERLIN
- キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦(キミ戦)
- 呪術廻戦
- ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
- トニカクカワイイ
- ダンまち 3期
- 100万の命の上に俺は立っている
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険(2020年)
- 魔法科高校の劣等生 来訪者編
- ご注文はうさぎですか? BLOOM
- 半妖の夜叉姫
- 神様になった日
- ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
- 戦翼のシグルドリーヴァ
- 無能なナナ
- NOBLESSE -ノブレス-
- 体操ザムライ
- 土下座で頼んでみた
- レエル・ロマネスク
- ブラッククローバー
- メジャーセカンド2期
ほか多数あり
もちろん、「2020年夏アニメ」も数多く配信中!!
- 「Re:ゼロから始める異世界生活 2期」
- 「宇崎ちゃんは遊びたい!」
- 「うまよん」
- 「炎炎ノ消防隊 弐ノ章」
- 「SAO アリシゼーション WuO 最終章」
- 「彼女、お借りします」
- 「食戟のソーマ豪ノ皿」
- 「ピーター・グリルと賢者の時間」
- 「デカダンス」
- 「ド級編隊エグゼロス」
- 「富豪刑事BUL」
- 「ブラッククローバー」
- 「文豪とアルケミスト」
- 「フルーツバスケット2nd season」
- 「魔王学院の不適合者」
- 「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 2期」
- 「モンスター娘のお医者さん」
- 「ラピスリライツ」他多数・・・
「U-NEXT」は月額課金のオンデマンド配信サービスですが、31日間の無料トライアル期間が設けられており、その間で解約してしまえば完全無料で視聴することができます。
過去の放送などでは一部追加課金が必要な番組もありますが、
新規登録で31日間の無料トライアル期間だけでなく、課金ポイント600円分がもらえるので、課金が必要な一部ドラマや新作の映画なども600ポイント分無料で視聴することができるので、お得に視聴することができるのでオススメです。
画質は「フルHD(1080p)」で4K(超高画質/2160p)にも対応しています!ちなみに、通常の動画配信サービスは、「HD画質(720p)」
スマホ・パソコン・タブレット・テレビ、あらゆるデバイスで楽しめる動画サービスです。
また、U-NEXTで以前に登録して無料期間が利用できない場合は、「Hulu」「FODプレミアム」の無料期間を使用するのもいいかもしれませんね。
※登録だけでは、費用は発生しません。
期間内に解約すれば、無料で動画を見放題!
アニメ「ごちうさ3期」9話/最新話はkissanimeやpandoraやDailymotionで視聴できる?
https://twitter.com/AIES_asutrea22/status/1314311340450705409?s=20
pandoraやDailymotion・kissanimeといったサイトで動画が違法にアップロードされている場合があります。これらのサイトに違法にアップロードされた動画を視聴すると、パソコンのウイルス感染、不正アクセス、あらゆるネット詐欺に巻き込まれたりするなど、様々な危険が伴います。
その上これらのサイトの動画は画質・音質共に悪く、通信速度が遅かったりする為、せっかくの作品の良さが半減してしまいます。
違法サイトでの動画視聴は避け、これから紹介する方法で安心安全かつ快適にアニメ「ごちうさ3期」を楽しみましょう!
- 違法アップロードなのですぐに消去される。
- 最近は、動画を探すのが大変で時間がかかる。
- PCやスマホのウィルス感染の恐れがある。
- 低画質・低音質で視聴するのが大変!
- CMや広告が多すぎ!
アニメ「ごちうさ3期」の声優キャスト・登場人物
おはここあにゃ~ん🐾☕
今日からはごちうさBLOOMが始まるにゃ~ん🐾
こころぴょんぴょん待ってたにゃ~ん🐾🐇🐇🐇 pic.twitter.com/rsIJxYneLZ— アイエス@ここあ好きだにゃん🐾 (@AIES_asutrea22) October 9, 2020
- ココア 佐倉綾音
- チノ 水瀬いのり
- リゼ 種田梨沙
- 千夜 佐藤聡美
- シャロ 内田真礼
- マヤ 徳井青空
- メグ 村川梨衣
- 青山ブルーマウンテン 早見沙織
- 凛 木村珠莉
- ティッピー 清川元夢
- タカヒロ 速水 奨
アニメ「ごちうさ3期」のあらすじやネタバレ
https://twitter.com/AIES_asutrea22/status/1314567103815376896?s=20
1話あらすじ
ココアが木組みの街で過ごす二度目の夏ももうすぐ終わり、季節はイベント盛りだくさんの秋へと移り変わろうとしています。
学校にもラビットハウスにも、楽しいことが今日もいっぱい!ココア、チノ、そしてみんなの未来へのわくわくが止まりません……!
2話あらすじ
夏の風物詩といえば怪談!甘兎庵をホラー週間にするくらい浮かれている千夜ですが、シャロは相手にしてくれません。
そんなとき、マヤとメグがやってきて、2人を幼馴染同士での冒険に誘うのですが……。
3話あらすじ
チノもそろそろ進学する高校を考える時期。
チマメの3人はリゼとシャロの通うお嬢様学校の説明会へ行くことになりました。
一方、千夜は文化祭の実行委員長に選ばれ、ココアと一緒に喫茶店を準備することに。
4話あらすじ
ココアと千夜の高校で行われる文化祭は、準備が大詰め。
実行委員長の千夜の指示で、クラスメイトたちも張り切っています。
いよいよ文化祭が始まると、招待状をもらったリゼとシャロ、チマメの3人がやってきます。
5話あらすじ
スポーツの秋。ココアはマラソン大会で、チノにお姉ちゃん兼先輩としていいところを見せようとして意気込みます。
千夜も気合いを入れるのですが、体力には自信がありません。
特訓の成果は発揮できるのでしょうか。
6話あらすじ
中学校では、卒業アルバムの撮影が近いからかオシャレをしている生徒が増えているようです。
チマメも自然体でいようと結束するのですが、やっぱり髪型くらいは整えたい!
3人はそれぞれ助っ人を見つけるのでした。
7話あらすじ
ハロウィンがやってきた!
ラビットハウスも特別営業で、ヴァンパイア姿でお出迎え。
マヤとメグはトリック・オア・トリートと言いながらフルール・ド・ラパンや甘兎庵も訪ねます。
街には仮装した人々が集まって賑やかです!
8話あらすじ
進路のことで父親とケンカしたリゼが、ラビットハウスに泊まっていました。
リゼは将来、小学校の先生になるという目標を持っているのです。
リゼ先生に刺激されたのか、みんなも勉強を張り切りだしました。
9話あらすじ
生徒会長候補に千夜が選ばれた!
選挙に向けて演説原稿を書いたりポスターを用意したりと、準備が始まります。
けれど千夜はそわそわとして、何かを探しているようなのでした。
そんなとき、街でリゼに出会います。
引用元:公式
アニメ「ごちうさ3期」の感想や評価と考察は?
あしたごちうさって気付いてピョンピョンしてるピョンピョン pic.twitter.com/ySDMKqBlaK
— なこお嬢様 (@nacochi7) October 9, 2020
一番印象的なのはココアさんが着替えてチノとリゼに感想を聞いたシーンですね。香風智乃さんの会話力の差が1期第一羽からの成長を感じます。この作品はこういった変化を楽しめる描写が所々にあるので飽きないです。
制作会社が変わりましたが、安定したクオリティでテンポも良く、緩急があって見やすい構成になっています。とても充実した第一羽だったと思います。
2羽
最初の怪盗ラパンのアニメーションを手を抜かずに作り上げたのは評価すべき点ですね。徹底したこのごちうさの世界観へのこだわりを感じます。今回はシャロ千夜メインのお話でした。ギャグもいけるし感動要素もいけるので個人的に最高コンビです。エンディング、とても綺麗な映像で大満足。
3羽
どの高校に入学するか悩むチマメがメインのお話。マヤが特待生試験に挑めるくらい頭良いってのは意外。成績とか進学とか、いつものごちうさには出てこない要素が多くて新鮮だった。マヤはこの感じだとお嬢様学校に受験するんだろう。チノちゃんはどっちの学校を選ぶんでしょうね。エンディングの歌詞から察するに…面白くなりそうです。ごちうさはギャグのバランスが素晴らしい。癒やし成分だけに見えるけど今回とかアンジャッシュのような勘違いギャグとか面白かったし、ブラックなギャグが少なくて嫌な気持ちになることが全くないんですよね。ちゃんと笑える。ずっとギャグの質も落ちないし、やはりごちうさは萌えアニメの頂点です
制作会社がキネマシトラスからエンカレッジフィルムズに変更になりました。「異世界チート魔術師」なんて作品を手掛けた会社なので、いろいろと不安ではありましたが、良くも悪くも安定の「ごちうさ」。安心してココロぴょんぴょんしていいんじゃないんでしょうかね。思ったほど作画の落差は感じませんでした。
まあ、ストーリーなんて関係ない作品なので、チノ・ココア・リゼ・千夜・シャロのメインキャストに、チマメ隊とか、青山ブルーマウンテンなどにブヒブヒできる人なら、おそらく満足できるものになるんでしょうね。
頭を使わず、ボーッと萌えアニメを楽しめる人にはおすすめですね。
心がほっこりします。
評価が高い○ゼロは死に戻りで、なかな打開
できなくてストレスたまりますが、こちらは
なにも考えなくて楽しめます。
シャロも好きです。
2羽の警部は茶風林さんがよかったかな。
しかし本作はその可愛さがとにかくレベルが高く突き抜けているので、なんかノックアウトされてしまいました。
本作も相変わらずの可愛さ全振りですね。
でもその中にある居心地の良さを味わいたいので、今期も見ようと思います。
ゴチうさ1期や2期の感想や評判も
でもそんな時こそ思い出して欲しい。彼女たちの存在を。
そこは我々が帰るべき場所。生きるべき理由。
ああそうだ、忘れるものかこの安らぎを。
失うものか、あの暖かな陽だまりを。
嗚呼、今日もラビットハウスは可愛さに満ちている・・・
あ~、一生ごちうさだけ見て生きていきたい~
※心身に疲労が溜まった状態で本作を見ると高確率でこの境地に至るため、これから視聴される方は充分にご注意ください。
いい意味で変化が少なかったです。2期になると悪くなるアニメが大半な中、むしろ良さが漸増しているのは素晴らしい。
また、新規獲得しようという欲望が見えないので○
ストーリーについては2期以降が本番なので、1期の空気感だけが好きなライトな方はイマイチと感じるかもしれません。しかしごちうさの本質は2期以降にあるので、できればそれにも気づいてほしいです。
そして沼に落ちて原作を読み、驚き、きららMAXでリアルタイムごちうさを体験するところまで行くと本格的にこの作品の虜になってしまうのです。
以下に1期のコメントをコピーしておきます。
いきなりだが漫画原作者であり創造主でもあるKoi先生の偉大さにはいつも驚かされている。「ご注文はうさぎですか?」はあくまで日常四コマに分類されるので、見かけ上はかわいい女の子たちが平和に過ごしていれば良い。そして大概の人はこの部分に惹かれていき、同時に嫌う者もいる。しかしながら、「ごちうさ」はまるで精巧な機械であり、裏では全てが繋がり、理屈が通っていることがわかる。見かけは1羽完結であって伏線やストーリーは無いように見える。しかし、それはパズルの1ピースであって、ピースを置いていくことで全体像が明らかになっていく。すべての落ちに意味があったことに 気付かされる。(詳しく語ると大いなるネタバレになってしまうので、ぜひ個々人で探してほしい)
これをすべてを計画していた、見透かしていたかのようにやり遂げてしまうKoi先生は一体何者なのだろうか。(または先生は創造主という枠を超えた一人の「観測者」であるとも言えそうだ。だれよりも先生自身がごちうさを愛しているのはファンには周知の事実である。)
1期では本質は非常にわかりにくいが、2期、DMS、原作、SFYでは比較的わかりやすいだろう。考察しようと思った者にだけ、深淵を見せてくれる。
1期は設定とキャラの基本性質の露呈、伏線張り、世界観の演出がメインなのでライトな方、いわゆる日常系が好きな方にはウケるだろうが、ここからがこの作品の真髄である。深い。とにかく深い。まさに沼だ。複数本の芯が通っているのだ。本当に「通った」作品である。
そしていわずもがな、すべてがかわいい。(勘違いされがちなのだが、これは前提として、という意味合いなので、かわいい「しかない」というわけではない。それ以上に付加価値が多くあるのだ。)
このように内面も外面も良く、ライトな層にもファンにも楽しめる最強の作品なのであり、これが大人気の理由だと思う。では具体的な話に移る。
あえて日本ではなく、ヨーロッパをかき混ぜたような世界観(フランス、ハンガリー、ドイツなど)にすることで、リアルにあるようでない世界を訪れることが可能。まさに異世界転生や小旅行をしている感覚である。そしてこれが現実でないから良い。3次元から眺める形が一番良い。転生したくはない。あのステキなセカイを崩してしまうのが怖いからである。次は作画について。
背景の木組みの町並みが綺麗すぎる。作画崩壊も皆無(ただ、1期4羽の作画は嫌いな人はいるかもしれない)。1,2期の1,11,12羽は特に素晴らしい。隠れうさぎがいたり、小物にこだわっていたりする。
現実逃避ができるが、それでいてやりすぎるようなこともない。
私は感情移入しすぎてしまうためか、リアルからかけ離れた、現実逃避はできるが、感情が激しく揺れ動いてしまうアニメは見ていると、はっきり言って疲れる。活力を得るためにアニメを見て疲れるのは本末転倒であると思う。
また、原作絵がとてつもなく綺麗で、それを受け継いでいる。
原作絵はキャラだけでなく、周りの小物や背景もかなり丁寧に描いている。
キャラデザも原作に沿っており、癒やしが助長され、嫌なことを忘れられる。
声優さんについては、(演技の上手さだけで判断)名演技が多くあり、キャラクターと相性抜群と言って良い。次は楽曲について。
op,edがポップで可愛いらしく、歌詞も考察しがいのあるものになっている。
もちろん映像と合っているのは当然である。映像と音楽含めてのop,edである。
ごちうさのキャラクターソングの歌詞は考察すればするほど深いものになっていく。特に畑亜貴先生はよくごちうさの世界観、思想を理解しているな、という印象。
劇伴も落ち着いたものが多い割には、印象に残りやすい独特な雰囲気。3拍子が多い感じがする。
加えて、露骨なエロシーンが無いので、安心して見れる。
私は男性向けの巨乳キャラが色気を出すのが好みではないのだ。
みんなの女子力が高いのも魅力。髪型や服装、靴下なんかも結構変わる。
原作絵もとにかくかわいい、綺麗、おしゃれだし、随所に考察ポイントが存在する。アニメから入ったなら絶対に原作も読まないと損である。アニメ、つまり原作のはじめの部分では明らかにはなりにくかった魅力的な本質に、きっと気がつくことができるだろう。
それにしても、「心がぴょんぴょんする」という謳い文句は、主にはチノちゃんが好きな人の心情を表したものと思いますので、チノちゃんファンには名作になったのだろうと理解できます。
チノとココアに魅力を感じられなかった自分としては、イマイチな作品でした。
一番好きな登場人物はリゼだったんですが、おそらく少数派ではないでしょうか。自分の人気度予想ではチノ>シャロ>>>ココア>千夜>リゼかな?
リゼといえばスタイルが良い上に着替えシーンが多くて、登場人物の中ではややお色気担当ですね。そんなリゼが好きな自分も、
「これが心がぴょんぴょんするっていうアニメかあ〜 そういえば俺の心もぴょんぴょんしてるような気がしてきたなあ〜 ・・・いやしかし、ぴょんぴょんしてるのは本当に心かなあ?」と自問自答しながら最終回を迎えました。
そしてふと、「カリオストロの城」のラストのクラリスのように、自分の正直な気持ちに気付かされたのでございます。以下、カリ城のラストの映像に当てはめて、クラリスだけはおっさんになった設定でご想像ください。
銭形
「くそー、一足遅かったか、ごちうさ め、まんまとぴょんぴょんさせおって。」
自分
「いいえ、ごちうさは心以外何もぴょんぴょんさせなかったわ。」
銭形
「いや、ごちうさはとんでもないものをぴょんぴょんさせていきました。。。あなたのチ〇チ〇です」
自分
「…はい!」
庭師の老人
「いや、何と自分の気持ちに正直なおっさんだろう」
ファンの皆様申し訳ありませんでした。
前作の続きと言っても前作が日常アニメだったのでストーリーの続きはありませんが、キャラの設定や色々な要素が前作に詰まっているので前作は見たほうが良いです
前作のレビューで「まだ足りない」と言いましたが、今作は前作より「ほのぼの」としていました、相変わらず。ストーリーに進展はありませんでしたが、キャラの友好関係に進展(仲良くなる)はありました。
前作には一瞬しか出てこなかった主人公のお姉ちゃん(モカちゃん)が重要な役として出てきます。私は二番目くらいにモカちゃん(あら可愛い)が好きなので(一番はシャロちゃん)見る価値はあると思います。
前作「よりは」といったのもやはり何か足りないような気がします。何が足りないのかは相変わらずわからません。物語の構成上、キャラの立ち位置固定化(いじられキャラなど)というのは1歩間違えれば大事故を引き起こしかねません。いや主人公が嫌いと言ってるわけじゃ全然ないんです。0.1歩も間違えてないのですが「友達にいたらめんどくサそうだなぁ」というかんじはします。まぁピョンピョンはしなくても割と癒されるので「見るな」とは言いません。暇があり友人などに勧められたなら見てもいいかもしれません
監督は引き続き橋本裕之さん。
シリーズ構成もふでやす かずゆきさん。
キャラデザも奥田陽介さん。
劇判も川田瑠夏さん。
制作だけが変わり、KINEMA CITRUSさんになりました。といっても前作の制作のwhite focさんと共同制作なのですが。
KINEMA CITRUSさんはゆゆ式やブラックブレット(共同制作)をしたところです
作画は素晴らしく特にedが気持ち悪いくらい作画が良かったです。綺麗というよりは丁寧という印象が大きいですね
opは前作と同じく畑亜貴さん作詞、大久保薫さん作編曲、Petit Rabbit’s歌唱の「ノーポイッ!」
edは前作と同じうらんさん作詞ですが作曲は大隅知宇さん、千葉”naotyu-“直樹さん編曲と前作とは違う方です、チマメ隊歌唱の「ときめきポポロン♪」作画が素晴らしかったです
声優さんもよかったです
引用元:Amazonレビュー
ごちうさ3期9話/アニメの無料動画や見逃し配信をフル視聴する方法!感想や考察とネタバレも!のまとめ
今回の記事では、ごちうさ3期9話/アニメの無料動画や見逃し配信をフル視聴する方法!感想や考察とネタバレも!について紹介してきました。
紹介した動画配信サービスを使って、快適にかつ安全に映画やドラマ、アニメなどを楽しみましょう!
(本ページの情報は2020年11月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT・Hulu ・FODプレミアムサイトにてご確認ください。)