こんにちは、シュウです。
今年も夏の甲子園が始まりましたね。夏の甲子園が始まるといよいよ夏本番!って感じに。
今年の夏の甲子園は、昨年の大阪桐蔭のように圧倒的な実力がある学校がないので比較的どこでも優勝が狙える可能性があります。
そして今大会は、初戦から好カードが続出で、その中でも一番の好カード「東海大相模vs近江」。これは、決勝でもおかしくないような試合ですね。
今回は、近江高校のエース・林優樹くんを紹介していきたいと思います。
それでは、林優樹くん(近江)の
- 身長や出身中学・シニア
- 家族(兄・姉)と彼女
- 球速や球種
を中心に調べていきます。
林優樹(近江)の身長や出身中学・シニアと家族(兄・姉)
頑張れよ!日本一のバッテリー!#近江 #林優樹 #有馬諒 #甲子園 pic.twitter.com/ZX47xJWEC6
— ゆう⊿ (@yaoyasansitemas) July 30, 2019
それでは、簡単に林くんのプロフィールを見ていきましょう!
- 生年月日:2001年10月29日
- 読み方:はやし ゆうき
- 身長:174cm
- 体重:64kg
- 出身地:京都府京都市
- 出身小学校:京都市立向島南小学校
- 出身中学校:京都市立向島中学校
- 出身シニア:京都八幡シニア
- ポジション:内野(ピッチャー)
- 投打:左投・左打
- 家族:父・母・兄・姉の5人家族
<夏の滋賀県大会の成績>
- 試合数:4
- 回数:26
- 被安打:10
- 奪三振:30
- 与四死球:6
- 失点:0
林くんといえば、やはり大勢の人が昨年の金足農業との試合を思い出すのではないかと思います。9回の裏に逆転サヨナラツーランスクイズを決められたあと、マウンド上で呆然とする林くん。とても印象的でした。
その後、その悔しさを胸に昨年の夏から滋賀県で公式戦20連勝を記録するなど、エースとしてチームを引っ張っていますね。
甲子園の試合では、劇的な幕切れというのがよくありますがこの金足農業戦と2017年の大阪桐蔭が仙台育英に敗れて号泣した元・大阪桐蔭のキャプテン中川くんが個人的にはダブります。
★★中川卓也(大阪桐蔭)の出身中学や経歴と家族(兄・姉)は?怪我の状態も調査!
なので、もしかすると近江高校も全国優勝するかもしれませんね!悔しさが大きければ大きいほど、がんばれますから。
林くんは、小学1年から野球を始め、中学では京都八幡シニアに所属。
近江高校に進学後は、1年の秋からベンチ入りしダブルエースの1人をしてチームを引っ張ります。
今回の夏の甲子園では、星稜の奥川ー山瀬バッテリーが注目されていますが、林ー有馬バッテリーもそれに負けないくらいだと個人的には感じています。
しかも夏の滋賀県大会では、4試合投げて失点0という素晴らしい成績を残しており甲子園でも期待できそうですね!
ちなみに昨年からですが、近江のオリジナル応援曲「Fire Ball」の虜になってしまいました!
選手たちが考えたコールが頭から離れない・・・・そして、この曲を多く聞きたい!
- 今日の主役はどこですか 近江高校!
- チャンスをつかむのはどこですか 近江高校!
- 勝負に勝つのはどこですか 近江高校!
- 優勝するのはどこですか 近江高校!
また、林君の家族は5人家族で兄・と姉がいます。この2人の影響で野球を始めたそうです。でも兄が野球をやるのはわかるんですが、姉も??
[the_ad id=”6380″]
林優樹(近江)の彼女や球速・球種
この時間いつもすいてる堤防が混んでてやっとお盆感じた
近江の林に似てるって言われました pic.twitter.com/cJgjurcysE
— まーくん@オカルト重視 (@markun_10000g_X) August 10, 2019
続いて林くんの球速や球種について見ていきましょう!
球速は、MAX136キロで、常時130キロ前後。球種は、
- ストレート
- スライダー
- カーブ
- チェンジアップ
テンポよく内外に投げられ、通常チェンジアップは左打者の外角にしか投げられないことが多いのですが、内角にも投げることができます。
生命線であるコントロールの良さに加えて、チェンジアップを内外角に投げ分けられるのが勝てる要因ではないかと個人的に思いました!
そして、林くんはネット上で「かわいい!」「イケメン!」と話題の選手なのでどうしても彼女のことが気になりますよね。ただ、高校球児は強豪にいけばいくほど練習量が多くほとんどの時間を野球に費やします。
なので、なかなか彼女を作って遊びに行くといったことができません。おそらく林くんもそんな感じなのではないかと個人的に考えています。
まとめ
今回は、林優樹(近江)の出身中学や身長と彼女は?球速や球種と家族(兄・姉)も調査もについて書いてきました。
林くんの身長や出身中学などは、
- 身長:174cm
- 体重:64kg
- 出身地:京都府京都市
- 出身小学校:京都市立向島南小学校
- 出身中学校:京都市立向島中学校
でした。
林くんは、昨年の劇的な幕切れとなった金足農業戦から見事に立ち直り、新チームになってからエースとしてチームに貢献してました。
今年はどこまで勝ち上がれるか楽しみですね!
<関連記事>
住谷湧也(近江)の身長と出身中学や打率は?ドラフト評価や進路予想も
有馬諒(近江)の出身中学や身長と肩の強さは?家族や彼女と進路予想も!
土田龍空(近江)の出身中学と身長や読み方は?彼女と守備の評価も調査!
徳丸天晴(智弁和歌山)の身長や出身中学と読み方は?弟の名前も快晴で由来も!
中谷仁(智弁和歌山監督)の経歴や出身高校と嫁は?子供や年収も注目
甲子園2019ブラバン(智弁和歌山)の新曲は?魔曲(ジョックロック)の動画も
甲子園2019夏の優勝予想とダークホースは?イケメン選手やドラフト候補も!
甲子園2019夏の出場校のランクや評価は?公立高校や初出場もチェック!
甲子園2019夏のかわいいチアやマネージャーまとめ!注目高校はどこ?