こんにちは、シュウです。
井上尚弥選手の1年ぶりの試合ということで、楽しみにしているファンも多いのではないかと思います。
今回の防衛戦は、アメリカ・ラスベガスが会場。
そして、人気がある井上尚弥選手の試合なのでテレビで地上波生中継だと思っていたのですが、残念ながら、WOWOWのみの生放送でテレビでは録画放送となります。
ですが、WBSS準決勝の時も録画放送でしたが高い視聴率を叩き出したので、今回も高い視聴率を期待できるのではないでしょうか?
それでは、井上尚弥対マロニーの視聴率は
- 録画放送だけど高い?
- ドネア戦やWBSSの試合と検証
を中心に調査していきたいと思います。
目次
井上尚弥対マロニーの視聴率は?
井上尚弥選手頑張ってください!! pic.twitter.com/iO94Vs140w
— ゆうや (@geniusyuya) November 1, 2020
「井上尚弥vsマロニー」の視聴率は、発表がありましたら追記していきますね。
※追記
【ラスベガス防衛戦】井上尚弥vsマロニー戦の視聴率が発表されました!
- 10.6%(平均視聴率)※ビデオリサーチ調べ、関東地区
井上尚弥のWBSSの視聴率
#大晦日 に2019年のスポーツ名場面を振り返る☆#井上尚弥 が #WBA世界バンダム級スーパー王者 である #ノニド・ドネア を破り #WBSSバンダム級 初代王者に輝いた。
2020年の #ボクシング をチェック→https://t.co/UW2e8voRhm#モンスター #WBA #WBSS #世界王者
Image=Getty,WBSS pic.twitter.com/orHoHt7ebd— 188BET日本公式 (@188Japan) December 31, 2019
- 1回戦:パヤノ戦(8.4%)
- 準決勝:ロドリゲス戦(10.3%)
- 決勝:ドネア戦(15.2%)
となっており、準決勝のロドリゲス戦は試合会場が「イギリス」だったので試合開始時間は、日本時間の「4:00」と早朝でした。
その夜にフジテレビが録画放送し、その視聴率が「10.3%」とかなり高い数字が出ており、関心の高さが伺えます。
なので、決勝は、日本でしかも夜21時ということで、視聴率もモンスター級の「15%超え」でした。
村田諒太の世界タイトルマッチ(2019/7)の視聴率
村田諒太
日本人にできないと言われていたが、
僕にできないとは聞いたことがなかったので、
自分はできると信じていた。 pic.twitter.com/BPVhAK1tiG— スポーツ選手偉人達の名言 (@ppzzpp1) October 27, 2020
今年(2019年)の7月に村田諒太選手がダブル世界タイトルマッチに登場。そして、フジテレビ系列が全国放送しています。やはり、人気の選手なので、テレビの視聴率が取れますね。
その時の視聴率が、
- 平均視聴率:11.9%
- 最高視聴率:14.9%
※関東地区・ビデオリサーチ調べ
となっています。
2019年12月に行われた初防衛戦では、
- 平均視聴率:12.2%
- 最高視聴率:15.5%
※関東地区・ビデオリサーチ調べ
となっており、防衛戦のほうが少し視聴率的にはよくなっています。
ラグビーW杯2019日本戦の平均・最高視聴率
みんなの素敵なコスプレをもう一度見られますように~✨ pic.twitter.com/0VWQKFFT5e
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) October 30, 2020
また、2019年に開催されたラグビーW杯の平均・最高視聴率は、
- ロシア戦:18.3%・22.5%
- アイルランド戦:22.5%・28.9%
- サモア戦:32.8%・46.1%
- スコットランド戦:39.2%・53.7%
- 南アフリカ戦:41.6%・49.1%←準々決勝
左→平均視聴率・右→最高視聴率
となっており、試合を重ねるたびに視聴率が増えていますね。日本人っていつからこんなにラグビーが好きだったんでしょう??なんて思うほどの人気ぶりでした!
2019年大晦日の紅白歌合戦やガキ使とライジンの視聴率
LiSAさん NHK70回紅白出演お疲れさまです!2019最終「紅蓮華」最高!今年本当にいいの年 2020年 出演のCDTV 📺楽しみ 令和2年の第1曲٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و 世界のLiSAッ子をいつまでも応援します👹👺(紅蓮組٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و)蓮効果あった,笑顔一つずつ咲き誇 今日もいい日だっ。2019年ありがとうございました pic.twitter.com/mPev2JBn6E
— Aster 台湾のLiSAッ子 (@aster43082020) December 31, 2019
参考までに2019年の大晦日の人気番組の視聴率をまとめてみました!
また、この日に井岡一翔選手の防衛戦(WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ)が東京・大田区総合体育館で開催されています。
番組名 | 局 | 時間 | 視聴率 |
ライジン(RIZIN.20) | フジテレビ | 18:00~11:45 | 1部:3・2%
2部:5・2% |
紅白歌合戦 | NHK | 19:15~11:45 | 1部:34.7%
2部:37.3% |
ガキ使「笑ってはいけない」 | 日テレ | 18:30~0:30 | 1部:16.2%
2部:14.6% |
ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会 |
テレ朝 | 18:00~22:00 | 1部:10.0%
2部:8.2% |
サスケ | TBS | 19:00~11:55 | 1部:4・0%
2部:5・0% |
井岡一翔(ボクシング) | TBS | 17:00~19:00 | 田中:6.1%
井岡:9.4% |
井上尚弥対マロニーの視聴率は録画放送だけど高い?ドネア戦やWBSSの試合と検証!のまとめ
今回は、井上尚弥対マロニーの視聴率は録画放送だけど高い?ドネア戦やWBSSの試合と検証!について書いてきました。
2019年に開催されたWBSSの試合は、トーナメントで開催されたこともあり、非常に高い関心があったので、視聴率もすごく伸びていました。
テレビの生放送のほうが視聴率は高いですが、録画放送でも井上尚弥選手は人気があるので高い視聴率を出せますね。