こんにちは、シュウです。
いよいよ、秋の日本一を決める神宮大会が開幕しますね!
昨年は、コロナの影響で中止になってしまったので、2年ぶりの開催になり楽しみにしてい方も多いと思います。
そして、来春のセンバツ甲子園の試金石となる大会なので、見逃せないです。
また、今年の地方大会では、県大会では3位ですが下剋上で、勢いに乗って勝ち上がって優勝するチームもありました。
それでは、神宮大会2021(高校)の
- 優勝候補の予想や展望
- 注目選手やダークホース
を中心に調査してみたいと思います。
神宮大会2021ネット生中継やライブ配信を無料視聴する方法!テレビ地上波生中継はある?
選抜(春の甲子園)2022優勝候補の予想と出場校は?注目選手やダークホースも調査!
神宮大会2021チケットや前売りと当日券の購入方法は?値段や観客は何人まで入れる?
佐々木麟太郎(花巻東)出身中学や身長とポジションは?父親が監督で打撃フォームがボンズ?
明治神宮大会2021(高校)の日程や出場校の一覧とトーナメント表
1年生ながら既にその存在感はエース顔負けで、名門・大阪桐蔭を牽引する滋賀の至宝・前田悠伍(1年)。MAX144㎞の直球と多彩な変化球に加え、打者を詰まらせる2シームも操る。牽制・守備も一級品で名将・西谷浩一も絶賛の逸材。早くもNPBスカウトが2年後の候補に挙げ、今後の成長から目が離せない! pic.twitter.com/N2Q0bnPkJ2
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) October 25, 2021
名称
第51回 明治神宮野球大会
日程
2021年11月20日(土)〜25日(木)
会場
明治神宮野球場
出場校
- 北海道地区代表:クラーク記念国際(初出場)
- 東北地区代表:花巻東(初出場)
- 関東地区代表:明秀日立(初出場)
- 東京地区代表:國學院久我山(37年ぶり2回目)
- 北信越地区代表:敦賀気比(6年ぶり6回目)
- 東海地区代表:日大三島(初出場)
- 近畿地区代表:大阪桐蔭(4年ぶり4回目)
- 中国地区代表:広陵(3年ぶり5回目)
- 四国地区代表:高知(9年ぶり4回目)
- 九州地区代表:九州国際大付(初出場)
トーナメント表・組合せ

引用元:日本学生野球協会
明治神宮大会2021(高校)の優勝候補の予想や展望とダークホース
https://twitter.com/SK_TH5191/status/1454677756764057605?s=20
2021年の神宮大会の優勝候補は、やはり「大阪桐蔭」ですね。
甲子園に出るたびに優勝候補の筆頭となる大阪桐蔭ですが、今年は根尾くんや藤原くんなどがいたチームに近いくらい強いのでは。
打線は、いつも通り強力で、投手陣がヤバい!!
近畿大会は、4試合でわずか2失点しかしてないんです。もちろん大阪大会でも8試合で9失点なので、投手陣が例年以上に安定しています。
なので、大阪桐蔭を中心に各校がどう対策を立ててくるか楽しみですね。
また、神宮大会に出場している高校はどこも半端なく強豪校ばかりですが、個人的にはダークホースとして「花巻東」を上げたいと思います。
花巻東の監督の息子である佐々木くんが、入学当時からホームランを量産しているので、ホームランが出やすい神宮球場で何本打てるかも楽しみですね。
花巻東の佐々木麟太郎は何球団競合するのか? https://t.co/6Uvp111lge pic.twitter.com/KylSqywqXN
— NANJ of US プロ野球速報 (@nanj_of_us) October 26, 2021
明治神宮大会2021(高校)の注目選手
前田悠伍(大阪桐蔭)①
塔南、東洋大姫路、天理戦で、17イニング1失点(自責点0)11奪三振⚾️
140キロに迫る直球を右左関係なく内角に投げ込む投球スタイルは安定感バツグン!
天理戦では、7回を1点に抑え、ダメ押し3ランホームランも放つ二刀流の活躍✨#前田悠伍#大阪桐蔭#センバツへの道 pic.twitter.com/comSZtwtTE— 甲子園ボーイ (@vMEn0R1RUgzR7We) October 31, 2021
続いて、注目選手は、
- 佐々木麟太郎(花巻東)
- 上加世田 頼希(敦賀気比)
- 佐倉 俠史朗(九州国際大)
- 真鍋 慧(広陵)
- 海老根 優大(大阪桐蔭)
- 別所 孝亮(大阪桐蔭)
- 川原 嗣貴(大阪桐蔭)
- 前田悠伍(大阪桐蔭)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭)
特に1年生ですが主力級の活躍をしている前田 悠伍(大阪桐蔭) と佐々木 麟太郎(花巻東)、佐倉 俠史朗(九州国際大)の3人には大注目です。
このまま順調に成長していけばドラフト1位は確実な素材で、心配なのは怪我だけですね。
また、今回の神宮大会では、この3人の他にも注目される1年生が多くいるのが特徴かもしれませんね。
神宮大会2021(高校)優勝候補の予想や展望は?注目選手やダークホースも調査!のまとめ
今回は、神宮大会2021(高校)優勝候補の予想や展望は?注目選手やダークホースも調査!について書いてきました。
優勝候補の筆頭は、やはり「大阪桐蔭」です。
投打に渡ってほかを圧倒しています。リーグ戦なら間違いなく優勝するでしょう。
ですが、神宮大会はトーナメント戦の1発勝負。
基本的に神宮大会に出場してくる高校は、地方大会で優勝しているチームなので強豪揃い。
試合をやってみないとわからないのでどんな結果になるのか楽しみですね。
神宮大会2021ネット生中継やライブ配信を無料視聴する方法!テレビ地上波生中継はある?
選抜(春の甲子園)2022優勝候補の予想と出場校は?注目選手やダークホースも調査!
神宮大会2021チケットや前売りと当日券の購入方法は?値段や観客は何人まで入れる?
佐々木麟太郎(花巻東)出身中学や身長とポジションは?父親が監督で打撃フォームがボンズ?
前田悠伍(大阪桐蔭)出身中学や身長と兄弟は?球速・球種やドラフト評価も調査!
真鍋慧(広陵)出身中学や身長は読み方は?家族とあだ名のボンズの由来やドラフト評価も!
西野力矢(大阪桐蔭)の出身中学や身長と家族は?兄とドラフト評価も調査!
仲三河優太(大阪桐蔭)の出身中学や身長と家族は?怪我で現在はイップスの真相も調査
小深田大地(履正社)の読み方や出身中学と身長は?兄とやルーティーンも!
前川右京(智弁学園)の出身中学や身長と兄は?家族や彼女と打撃フォームも調査