こんにちは、シュウです。
いよいよ、秋の日本一を決める神宮大会が開幕しますね!
昨年は、大阪桐蔭が初優勝して、翌年のセンバツ優勝につなげました。
果たして、今年はどこが優勝するのか??
そして、来春のセンバツ甲子園の試金石となる大会なので、見逃せないです。
それでは、神宮大会2022(高校野球)の
- 優勝候補の予想や展望は?
- 注目選手やイケメン
を中心に調査してみたいと思います。
神宮大会2021ネット生中継やライブ配信を無料視聴する方法!テレビ地上波生中継はある?
選抜(春の甲子園)2022優勝候補の予想と出場校は?注目選手やダークホースも調査!
神宮大会2021チケットや前売りと当日券の購入方法は?値段や観客は何人まで入れる?
佐々木麟太郎(花巻東)出身中学や身長とポジションは?父親が監督で打撃フォームがボンズ?
明治神宮大会2021(高校)の日程や出場校の一覧とトーナメント表
https://twitter.com/plussignal/status/1463849910168555522?s=20&t=n_UstRLFzE8VFwlvLUwXSw
名称
第53回 明治神宮野球大会
日程
2022年11月18日(金)~11月23日(水)
会場
明治神宮野球場
出場校
- 北海道地区代表:クラーク記念国際(北海道)
- 東北地区代表:仙台育英(宮城)
- 関東地区代表:山梨学院(山梨)
- 東京地区代表:11月13日決勝戦
- 北信越地区代表:北陸(福井)
- 東海地区代表:東邦(愛知)
- 近畿地区代表:大阪桐蔭(大阪)
- 中国地区代表:広陵(広島)
- 四国地区代表:英明(香川)
- 九州地区代表:沖縄尚学(沖縄)
トーナメント表・組合せ
明治神宮大会2022(高校)の優勝候補の予想や展望とダークホース
https://twitter.com/SK_TH5191/status/1454677756764057605?s=20
今大会も「大阪桐蔭」が優勝候補の1番手としてあげたいと思います。
ですが、昨年のチームのように投打に関して、他の高校を圧倒的にリードしているわけでもなく、僅差で勝ち上がってきているので他校にもチャンス大だと。
また、大阪桐蔭が優勝するためには、4試合を6日間で戦うという超過密日程。
なので、エースの前田くんが全試合投げるのはないと思います。
つまり、前田くんが投げないときは大阪桐蔭に勝つ大チャンス!
昨年でしたら、川原くんや別所くんのようにエーズ級の投手が複数いましたが、今回の大阪桐蔭はそこまでの投手が出来上がっていません。
もちろんポテンシャルはエース級の選手がゴロゴロいますが。
前田くんに関しては、昨年からの経験と以前からの実力から言ってそう簡単に点数が取れません。
やはり、大阪桐蔭に活には前田くんが投げないときが一番可能性がありますね。
また、2番手には
- 仙台育英
- 東邦
を上げたいと思います。
仙台育英は、夏の甲子園で優勝したときの主力メンバーがごっそり残っています。
ピッチャーも湯田 統真くん・高橋 煌稀くん・仁田 陽翔くんの145キロ超のトリオで右腕2人、左腕1人とバランスがすごくいい。
そして、打線も甲子園優勝時の1.2.4番が残っており、強力。
さらに守備も、センターラインの捕手・遊撃手・中堅手も同じ。
なので、宮城県大会でも軽く優勝するかと思いましたが決勝で東北に1-2と敗戦。
ですが、東北大会の決勝でも同じ顔合わせで見事に6-3とリベンジしています。
明治神宮大会2021(高校)の注目選手やイケメン
注目選手は、
- 真鍋 慧(広陵)
- 前田悠伍(大阪桐蔭)
- 徳丸 快晴 (大阪桐蔭)
- 南川幸輝(大阪桐蔭)
- ラマル・ギービン・ラタナヤケ(大阪桐蔭)
- 宮國 凌空(東邦)
- 斎藤 陽(仙台育英)
- 高橋 煌稀(仙台育英)
大阪桐蔭では、やはり来年のドラフト1位候補の前田くんが大注目ですね。
近畿大会では、立ち上がり失点するなど課題を残していますが、相変わらずピンチになるとギアが上がりますね。
また、ランナーを出しても得意の牽制でランナーをアウトにしたり、守備に関してもうまく完成度が高いと言われるわけです。
球速も140キロ半ばでそこまで早いわけでもありませんがキレの良さとチェンジアップなどの落ちるボールを有効に活用して三振を取っています。
また、昨年1年で甲子園や主要な大会のポイントで投げていたので、今年は精神的にもかなり余裕を持って投げているように感じました。
なので、前田くんを攻略するには、立ち上がりにうまく点を取れるかが重要ですね。
尻上がりにかなり良くなり、スタミナもあるので終盤勝負になるとかなり厳しい展開になると思います。
神宮大会2022(高校)優勝候補の予想や展望は?注目選手やイケメンも気になる!のまとめ
今回は、神宮大会2022(高校)優勝候補の予想や展望は?注目選手やイケメンも気になる!について書いてきました。
優勝候補の筆頭は、やはり「大阪桐蔭」です。
投打に渡ってほかを圧倒しています。リーグ戦なら間違いなく優勝するでしょう。
ですが、神宮大会はトーナメント戦の1発勝負。
基本的に神宮大会に出場してくる高校は、地方大会で優勝しているチームなので強豪揃い。
試合をやってみないとわからないのでどんな結果になるのか楽しみですね。
神宮大会2021ネット生中継やライブ配信を無料視聴する方法!テレビ地上波生中継はある?
選抜(春の甲子園)2022優勝候補の予想と出場校は?注目選手やダークホースも調査!
神宮大会2021チケットや前売りと当日券の購入方法は?値段や観客は何人まで入れる?
佐々木麟太郎(花巻東)出身中学や身長とポジションは?父親が監督で打撃フォームがボンズ?
前田悠伍(大阪桐蔭)出身中学や身長と兄弟は?球速・球種やドラフト評価も調査!
真鍋慧(広陵)出身中学や身長は読み方は?家族とあだ名のボンズの由来やドラフト評価も!
西野力矢(大阪桐蔭)の出身中学や身長と家族は?兄とドラフト評価も調査!
仲三河優太(大阪桐蔭)の出身中学や身長と家族は?怪我で現在はイップスの真相も調査
小深田大地(履正社)の読み方や出身中学と身長は?兄とやルーティーンも!
前川右京(智弁学園)の出身中学や身長と兄は?家族や彼女と打撃フォームも調査