こんにちは、シュウです。
いよいよ、全日本大学選手権が始まりましね。
甲子園やプロ野球と比べるとちょっと注目度が下がりますが、この大会の活躍によって今年の秋のドラフトに指名されるかもしれません。
もちろん大学の日本一を決める大会ですから選手たちは、気合十分です。
そんな大会の中で大器の片鱗をみせつつあり、スカウトたちも注目している選手を発見しました。
日本文理大学・ケムナブラッド誠選手です。
その他の注目選手の記事はコチラ
↓↓↓↓
近藤弘樹選手(岡山商科大)
高校野球もそうですが、本当にハーフの選手が多くなりましたね。
なので、ケムナブラッド誠選手(日本文理)の経歴や出身高校を調査するとともに、家族と国籍も調べてみたいと思います。
ケムナブラッド誠(日本文理)の経歴や出身高校は?
https://twitter.com/eikaiwayou/status/865378099734519808
それでは、簡単にケムナブラッド誠選手の簡単なプロフィールを紹介していきます。
- 身長:192cm
- 体重:91kg
- 出身地:アメリカ ハワイ州
- 出身高校:宮崎県立日南高校
- 投打:右投・右打
4歳の時にハワイから宮崎に移住しました。小学校から野球を始める。
中学も野球を続けるが、高校に入ると幼少からやっているサーフィンにハマり、2年になってから野球部に入る。
高校時代は、3回戦が最高成績です。
大学時代は、3年時の春にヒジを故障し、1年間離脱。
ようやく今年の3月に復帰しました。
経歴を見るとドップリ野球生活に使っているというわけでなく、趣味や故障で長期に渡って休んでいる期間がありますね。
中々、こんな感じだと注目されにくいですが、ケナム選手の場合はやはり体格に恵まれているので将来性があるからかもしれませんね。
[ad#co-1]
家族と国籍や彼女も調査
家族、彼女に関しては詳しい情報は見つかりませんでした。今後、注目されると思いますので徐々に明らかになってくると思います。
父親がアメリカ人というのは、わかりました。ハーフであると報道されているので母親はおそらく日本人ののでしょうね。
大学生なので彼女はいるのではないでしょうか。
国籍は日本国籍です。
フォーム・球速や球種と投球動画も!
球速は、MAX151キロ。
球種は、4種類です。
- ストレート
- カットボール
- カーブ
- チェンジアップ
フォームは長身から投げ下ろす右の本格派です。
◎◎ケムナ選手のピッチング動画はコチラ
大学では主にリリーフとして起用されており、コントロールにバラツキがあるのが今後の課題です。
右投手のチェンジアップは、投げる人が少ないのでかなり有効かもしれませんね。
リリーフの起用なので、フォークなどの落ちるボールがあれば完璧かな~なんて個人的に思いました。
まとめ
今回は、ケムナブラッド誠(日本文理)の経歴や出身高校は?家族と国籍も調査について書いてきました。
大学の時にヒジの故障がありましたが、基本的にはハーフなので体は強いと思います。
しかも長身で体格にも恵まれているので、かなり将来性がある投手ですね。
なので、今大会で活躍しプロでの投球もぜひ見てみたいと期待しちゃいます!