アニメ

ゴールデンカムイ3期の放送局や放送地域と時間は?関西などの大阪や広島と愛知もある?

こんにちは、シュウです。

アニメ「ゴールデンカムイ」は、明治末期の北海道・樺太を舞台にした、金塊をめぐるサバイバルバトル漫画です。

2014年から「週刊ヤングジャンプ」に連載され、コミックス第22巻の発売時点で累計発行部数は1400万部を突破している超人気作品!

アニメ化も2018年に1期・2期とされ2年ぶりに「金カム」が帰ってきます(*´ω`*)

 

また、アニメ「ゴールデンカムイ」3期の放送は、かなり地域が限定されています。

 

なので、アニメ「ゴールデンカムイ(金カム)」3期の

  • 放送局(チャンネル)や放送地域と時間は?
  • 再放送と関西などの大阪や広島と愛知もある?

を中心に調査していきたいと思います。

アニメ「ゴールデンカムイ(金カム)」3期の放送地域や再放送は?

 

それでは、アニメ「ゴールデンカムイ」3期の放送地域から見ていきましょう!

アニメ「ゴールデンカムイ」3期の放送地域は?

 

【アニメ「ゴールデンカムイ」3期の放送地域】

  • 東京
  • 北海道
  • 大阪
  • 兵庫
  • 京都
  • 滋賀
  • 奈良
  • 和歌山

東京や大阪を中心とした関西などの放送はありますが、残念ながら愛知や広島などの放送予定はありませんでした。

 

また、放送時間も深夜なのでなかなかリアタイで視聴するのも難しいかもしれません。

そして、放送されない地域の方も動画配信サービスの無料期間を利用するのもいいかもしれませんね!

 

アニメ「金カム」3期は、「FODプレミアム」の独占配信です!

「FODプレミアム」なら「ゴールデンカムイ」1期~3期まで全話を見放題!!

【FODプレミアム】
アニメ「ゴールデンカムイ」3期の
全話(1話~最新話)を
無料動画で視聴する!

※登録だけでは、費用は発生しません。
期間内に解約すれば、無料で動画を見放題!

 

アニメ「ゴールデンカムイ」3期の再放送日時は?

ネットで探してみましたが、現時点では再放送は現在予定がありません。

再放送予定が判明した場合、こちらに追記させていただきます。

再放送予定が判明した場合、こちらに追記させていただきます。また、再放送はありませんが動画配信サービスを利用すると無料で安全にフル動画を視聴することが出来ます。

 

[the_ad id=”6380″]

アニメ「ゴールデンカムイ(金カム)」3期の放送局(チャンネル)と放送開始の時間は?

 

続いて、「ゴールデンカムイ」3期の放送局や時間などを見ていきますね。

 

アニメ「ゴールデンカムイ」3期の放送局と放送開始の時間

 

放送局 放送開始の日時
TOKYO MX 2020年10月5日より毎週月曜23:00~
読売テレビ 2020年10月5日より毎週月曜25:59~
札幌テレビ 2020年10月5日より毎週月曜25:44~

 

地域によって日時が変わってくるので、ご自身の住んでいる地域の放送局をチェックしたほうがいいかもしれませんね(*^^*)

 

[the_ad id=”6380″]

アニメ「ゴールデンカムイ(金カム)」3期の声優キャスト・登場人物

https://twitter.com/geno_studio/status/1311591689727819776?s=20

 

 

  • 杉元佐一 小林親弘
  • アシリパ 白石晴香
  • 白石由竹 伊藤健太郎
  • 鶴見中尉 大塚芳忠
  • 土方歳三 中田譲治
  • 尾形百之助 津田健次郎
  • 谷垣源次郎 細谷佳正
  • 牛山辰馬 乃村健次
  • 永倉新八 菅生隆之
  • 家永カノ 大原さやか
  • キロランケ てらそままさき
  • インカラマツ 能登麻美子
  • 二階堂浩平 杉田智和
  • 月島軍曹 竹本英史
  • 鯉登少尉 小西克幸

[the_ad id=”6380″]

アニメ「ゴールデンカムイ(金カム)」3期のあらすじやネタバレ

 

網走監獄で繰り広げられた激しい攻防戦の末に、離れ離れになってしまった「不死身の杉元」こと杉元佐一とアイヌの少女・アシㇼパ。

アシㇼパは「脱獄王」の白石由竹とともに、キロランケと尾形百之助によって父の足跡が残る場所・樺太に連れ去られていた。

アイヌの金塊を強奪した張本人である「のっぺら坊」が死んだ今、その秘密を解けるのは娘のアシㇼパのみ。

キロランケの目的は、彼女を連れてかつての仲間である極東ロシアのパルチザンと合流することにあった。

一方、第七師団の鶴見中尉と手を組んだ杉元と谷垣源次郎は、アシㇼパを捜索するための先遣隊に志願。

月島軍曹と鯉登少尉を同行者として樺太を目指す。

北海道よりさらに北に位置する極寒の地で、それぞれの旅路を進む杉元とアシㇼパを待ち受けるものとは!?

杉元とアシリパの再会は叶うのか!?

極寒の地で新たな局面を迎える生存競争サバイバル、樺太編が開幕ッッ!!!

 

[the_ad id=”6380″]

アニメ「ゴールデンカムイ(金カム)」3期の無料フル動画や見逃し配信を視聴する方法

アニメ「ゴールデンカムイ(金カム)」3期は、動画配信サービスの「U-NEXT「FODプレミアム」で配信される予定です。

 

配信サービス 配信状況 無料期間
配信なし
31日無料
 
配信なし
2週間無料
 
見放題
2週間無料
 

 

【FODプレミアム】
アニメ「ゴールデンカムイ」3期の
全話(1話~最新話)を
無料動画で視聴する!

※登録だけでは、費用は発生しません。
期間内に解約すれば、無料で動画を見放題!

 

[the_ad id=”6380″]

アニメ「ゴールデンカムイ(金カム)」の感想や評価

 

過去に放送されたアニメ「金カム」やマンガとの違いなどの感想や評価をネットで検索してみました!

とにかくキャラクターがいい。
主人公は「不死身の杉元」と呼ばれた屈強の男ですが、情に厚くアイヌの異文化にも敬意を払う好漢。
しかし、いったん命の取り合いとなれば「殺られる前に殺る」を徹底する非情さをも持ち合わせています。
ヒロインのアイヌ少女アシリパも、可愛くはありますが、とてもコミカルな表情を見せてくれます。
二人の関係はただ“単に守る側と守られる側”じゃなくて、お互いに助け合い、時に「大人」と「子供」という立場が入れ替わる様子が微笑ましくて可愛いです。特に、杉元に生の脳みそを食わせるシーンは必見。
それにとにかく豪華な声優陣の演技に魅了される。
キャストが夢中になって演じているのがはっきりと伝わってくるし、絶倫猟師「二瓶鉄造(大塚明夫)」のセクシーボイスによる「勃起!」は、少ない出番ながらも強烈なインパクトを与えてくれる。
その他にも、「白石由竹(伊藤健太郎)」「辺見和雄(関 俊彦)」など、実力者揃いの声優陣による圧巻の演技が織り成す独自の世界観には、徐々に愛着と味わいが増してくる。
さらに、とにかく全編においてアイヌ文化に対する敬意が感じられる。
アイヌという近くにありながら、あまり知られていない異文化が魅力的に描かれています。
食・ファッション・宗教など、生活の細やかな部分にいたるまでの思想がとても面白い。
どうなるのかと思われていたフチのアイヌ語がちゃんと訳付きでお話されている。
そして何より食べ物がおいしそう。主人公たちがいつも何か料理して食べていますが、これがおいしそうなんですよね。見てると涎が出そうになります。
悪い点を挙げるとすれば……はしょられてしまった原作エピソードがかなりある事と、作画・演出がシンプルすぎて、時々迫力不足に感じる事。凄惨な肉体損壊描写も、そのおかげでさほどグロさを感じません。
とはいえ、とにかく色々な要素が非常にうまく絡みあっている良作だと思います。
二回観てから漫画も読みましたけど、別の作品だなと思いました。
特に杉元とアシ(リ)パさんの関係性と、尾形とアシ(リ)パさんの関係性が別物だと思います。
あと漫画の白石はもっと頭がいいし、月島はすごくカッコいい。
けど、アニメの声優さんの演じ方や、話のまとめ方、作画もとても良いので、どっちも好きです。

ところで、「クマにあったらどうするか」という本があります。
語り手はアイヌ民族(ハーフですが)の姉崎等さん。
この本の25Pにこんな記述があります。

アイヌ民族の集落で暮らし始めると、私はよく人からチポエップ(「混ぜ煮」という意味が転じて、隠語の「混血児」という意味になったもの)とか混じり子といわれました。そのため、小さいときはアイヌ民族の集落で、私のようなハーフは冷たく扱われて(後略)

この方は大正12年生まれです。大正生まれでもハーフに対しこのような差別がありました。
想像ですが、明治当時、純血がほとんどいない集落もあれば、純血ばかりの集落もあったのではないでしょうか。アイヌは混ざり合って完全に日本人になっていた、とは言えないのではと思いました。
「クマにあったらどうするか」はアイヌ語も多く、ゴールデンカムイ好きには大変面白い本だと思うので、読んでみてください。

観終わったあと、原作オトナ買い。
確かに作画は微妙だしカットも多い・・・でも円盤特典にはなってたりする。
声優さんは豪華だし、イッキ観しちゃうくらいのインパクトと勢いはある。
何より面白い。
TV放送向きの内容じゃない所もあるのだろうが、アニメ化しなければ知ることはなかったと思う。
きっかけとしては素直に嬉しい。
漫画も読んでます。ので、漫画のファンです。漫画は青年男子向け、アニメはもう少し子供でも見やすいよ、っていう感じでしょうか。私の子供は9歳ですが、漫画もアニメもどちらも楽しんでいます。漫画より、アニメの方が子供には伏線等がわかりやすいのでしょうね。(子供にはわかりやすいですよね、読まなくていいですし笑。)幅広い層に知ってもらえるし、アニメもアニメでおもしろいから私は良いと思いました。
あと、北海道に44年住んでますが、アイヌ民族は普通にいらっしゃいますよ。純潔のアイヌ人はいなかった、もう日本人だ、というコメントに???と思いまして。。私も住んでいるのが札幌なのでアイヌ民族に、特別詳しくはないですが、北海道内でも地域によってアイヌの方が多い地域があったり、なんか、あまりうまく言えませんが、北海道外の方には理解されてないんだな、身近にいないからかな?差別されるから、隠している人も多い位なのにな、、、などなど思ったもので。。。純潔じゃないかもですが、アイヌ民族はいらっしゃいますよね??なんか、もやっとしたもので。。
この漫画のおかげで、アイヌ関係の資料館など、見にくる人も増えたし、何よりアイヌに肯定的な人たちが増えたと、聞いてます。(民族博物館は今は閉館中ですが、2020年、オリンピックの時に新しく開設するようで、楽しみですね。)私もアイヌのことに少しだけ詳しくなれて嬉しく思っています。こちらでは小学校の社会でアイヌ民族についてならうのですが、道外は習わないんですかね?北海道の地名や川の名前なんて、ほとんどアイヌ語由来ですけどね。
面白かったです。
そしてアシリパの変顔が可愛かったです。

原作はコミックで確か五ヶ国語ぐらいに翻訳されている超有名な作品。

登場人物や物語に荒唐無稽な感じはありますが、
そこは元々マンガですからフィクションとして楽しむ部分でしょう。
感心するのは当時のアイヌの文化や風習、ニシン漁の風景等、
真面目にきちんと調べているんだろうなぁ、という部分です。
こういうリアリティが物語の質を高めて面白いなぁ、と感じさせる所なんでしょうね。

2期も見ますよ~

引用元:Amazonレビュー

 

[the_ad id=”6380″]

ゴールデンカムイ3期の放送局や放送地域と時間は?関西などの大阪や広島と愛知もある?のまとめ

今回は、ゴールデンカムイ3期の放送局や放送地域と時間は?関西などの大阪や広島と愛知もある?について書いていきました。

 

アニメ「ゴールデンカムイ(金カム)」3期は、2020年10月5日(月)~からテレビ放送がスタート。

深夜放送なので、見逃したり放送されない地域の方は、紹介しました動画配信サービスで、安全にかつ快適にアニメ「ゴールデンカムイ」3期を楽しみましょう!