こんにちは、シュウです。
Jリーグもシーズンが終わり、ファン感謝デーや福袋の季節になってきましたね!
例年ですと、グランパスのマスコット・グランパスくんをデザインしたアイテム盛りだくさんの福袋が販売されます。
また、シャチ袋に先行してお子様用の福袋も販売されるので、見逃せないですね!
それでは、2022年名古屋グランパス福袋(鯱袋)の
- 予約開始日や中身ネタバレは?
- 販売店舗と購入方法も!
を中心に紹介していきたいと思います。
2022年名古屋グランパス福袋(鯱袋)の予約開始日や購入方法と販売店舗・アウトレット店は?
名古屋グランパス福袋の購入方法は、オンラインショップと店舗販売で入手することができます。
2021年11月24日17時 | Jリーグ公式オンラインストア |
---|---|
名古屋グランパス公式サイト |
また、2022年名古屋グランパス福袋の情報は、わかりましたら追記していきますね。それまでは過去の情報を参考までに紹介しますね。
2020年12月24日21時 | Jリーグ公式オンラインストア |
---|---|
名古屋グランパス公式サイト |
下記のサイトでも販売される可能性がありますので、チェックしておいたほうがよいでしょう!
人気ブランドの名古屋グランパスなので毎年、争奪戦が繰り広げられ販売してすぐに完売となってしまいます。
なので・・・・
事前に会員登録しておくと発売日にスムーズに購入出来ますので、必ず事前に販売サイトの会員登録をしましょう!
さらに、会員登録しておくと、メルマガなどで先行予約やセールなどお得なお知らせが受け取れます。
また、気になる福袋は、ネット先行予約日時を事前にチェックしておきましょう!
名古屋グランパス福袋の販売店舗やアウトレット店は?
https://twitter.com/OUTLET_JAPAN/status/1339134420209389569?s=20
名古屋グランパス福袋は、ネットショップだけで、店舗販売で購入できないようです。
2022年名古屋グランパス福袋(鯱袋)の中身ネタバレや値段
やはり、一番気になるのは福袋の中身ですね!
名古屋グランパス福袋2022(こどものグランパスくんセット)
【Jリーグオンラインストア】 名古屋:こどものグランパスくんセット(5,500円): 福袋を数量限定販売! その名も「こどものグランパスくんセット」。 お子様に人気のグランパスくんグッズやクラブユニフォーム等盛りだくさん総額税込14,000円相当の商品の詰め合わせを、… https://t.co/dSq3VLgJZo pic.twitter.com/dEx7y7DL1z
— Jリーグマスコット情報J'sMASCOT (@jsmascot) November 22, 2021
★価格
5,500円(税込)
★中身
- キルティングレッスンバッグ
- キルティングシューズバッグ
- 2020クラブユニフォーム(130・150どちらかお選びいただけます。背番号は選べません。)
- 2020背番号タオルマフラー(背番号は選べません。)
- 文具セット(グランパスくんファミリー)
- おりがみメモ
- ぬりえ
- グランパスくん開運おみくじ
- ミニしるこサンド
総額税込14,000円相当の商品の詰め合わせです。
★サイズ
130/150
福袋の中身は、お子様が喜びそうな商品ばかりですね。
特にお孫さんへのプレゼントとして、少し小さめの子には、折り紙やぬりえをちょっと大きくなったらユニフォームやタオルマフラーをもらったら、感激してより一層なついちゃうかも!?
名古屋グランパス福袋(鯱袋)2021
https://twitter.com/gra0120/status/1349003367696068608?s=20
★価格
22,000円(税込)
★中身
- ホットサンドメーカー
- LOGOSコンパクトチェア
- プリントブランケット(グランパスくん)
- キルティングトートバッグ
- 踏み台
- スリッパ&ヘアバンドセット
- プリントブランケット(グララ)
- 記念ロゴ入りクラブユニフォーム
- 選手またはマスコット直筆サイン入りトレーディングカードまたはミニ色紙
など、この他にもグランパスオリジナル雑貨やアパレルなど、いろいろ入って総額35,000円(税込)相当の商品が入っています。
★ユニフォームサイズ
S/M/L/XL
まって!!!!ユニフォーム当たった!
しかもアーリア!!
鯱袋買って正解やった! pic.twitter.com/1Fr0rWsXMZ— ゆゆ (@yuuuunge) January 7, 2020
2022年名古屋グランパス福袋(鯱袋)の予約倍率や人気と評判は?
名古屋グランパス福袋の人気度は、かなり高く、SNSなどの評判も良いです。
また、予約倍率の正確な数字は公開されていませんが、早めに完売してしまうことから相当な倍率と予想されます。
さらに、福袋を購入できなかった理由として、「予約するのを忘れた!!」ということも多いです。
なので・・・・
やはり、購入予定の通販サイトの会員登録をしておき、事前に正確な情報を入手できるようにしておきましょう!
そして、最短で会計ができるようにクレジットカードなどの登録を済ませ、予約開始と同時にショッピングカートに福袋を入れられるように準備をしておくのが大事ですね。
さらに、人気ブランドの福袋だと、どうしても予約発売日など初日は、かなり多くの方がアクセスするので、なかなか繋がりにくいことがあります。
また、アクセスが集中しすぎてサーバーがパンクしてしまうとどうしようもないです。
ですが、「503 Service Unavailable」などアクセス制限のときには・・・・
対処法として、最初から商品のページをブックマークさせておけば、アクセスの集中するトップページを避けることができます。
なので、スマホやパソコン、タブレットなど複数のデバイスでアクセスできるようにしておくとより良いかもしれません。
昭和の時代は、人気チケットなどを電話回線1本でアクセスしていたので何十回も電話しました・・・
ですが、今はいろいろなデバイスがありアクセス方法も多種なのでできる限りのツールを利用して確実に入手しましょう!
2022年名古屋グランパス福袋(鯱袋)の予約発売日はいつ?中身ネタバレや購入方法も紹介!のまとめ
今回は、2022年名古屋グランパス福袋(鯱袋)の予約発売日はいつ?中身ネタバレや購入方法も紹介!について書いてきました。
例年ですと、12月くらいから本格的に予約が開始されているので、今年も同じくらいの時期に始まる可能性が高いと思います。
例年ですと、店舗販売はなくネットのオンラインストアのみの販売となっています。