こんにちは、シュウです。
夏の甲子園が始まりいよいよ夏本番ですね!
昨年は、大阪桐蔭が圧倒的な実力で優勝しましたが、今年の夏の予選は戦国時代に突入。センバツで優勝した東邦が初戦・コールドまでするなど、各地域で甲子園常連校が次々に負ける事態に。
はたして夏の甲子園ではどんな展開になるのでしょうか?楽しみです!
そして、甲子園出場校の注目選手を紹介していきます。今回は、沖縄尚学の仲村渠春悟くん。ちょっと読み方が難しいですね。これを読めたら漢字検定1級??
なので、 仲村渠春悟(沖縄尚学)の
- 読み方と身長や出身中学
- 家族と球速・球種
を中心に調査してみたいと思います。
<関連記事>
崔哲瑋(沖縄尚学)の国籍と読み方や身長は?出身中学と家族や留学の理由も!
沖縄尚学のソロで歌う女性の応援団は誰?ブラバンの応援曲2019も紹介
仲村渠春悟(沖縄尚学)の読み方と身長や出身中学
https://twitter.com/MIRAIphot/status/1114547521034919936?s=20
それでは、簡単に 仲村渠春悟くんのプロフィールを見ていきましょう!
- 生年月日:2001年度生まれ
- 読み方:なかんだかり しゅんご
- 身長:170cm
- 体重:65kg
- 出身地:沖縄県
- 出身中学:北谷町立桑江中学校
- 出身シニア:北谷ボーイズ
- ポジション:投手
- 投打:左投・左打
- 家族:不明
<夏の沖縄県大会・成績>
- 試合数:3
- 回数:18 1/3
- 被安打:14
- 奪三振:8
- 与四死球:13
- 失点7
仲村渠(なかんだかり)くんは、中学時代に北谷ボーイズに所属。中1の時に2回、中3の時に1回全国大会に出場しています。
- 2014年:ボーイズ選手権(ベスト8)
- 2014年:ジャイアンツカップ(2回戦)
- 2016年:ボーイズ春季全国大会(2回戦)
[the_ad id=”6380″]
仲村渠春悟(なかんだかり)の家族と球速・球種
仲村渠(なかんだかり)くんの球速はMAX130キロ超で通常は120キロ中盤。
球種は、
- ストレート
- スライダー
- チェンジアップ
確認は取れていませんが、おそらくカットボールかツーシームも投げているのではと思います。
ノーワンドアップからきれいなフォームで、回転の良いストレートを投げ込んできますね。
また、家族に関しての情報はネットで探しましたが、わかりませんでいた。今後、勝ち進んでいくと有力な情報が出てくると思いますので追記しますね。
まとめ
今回は、 仲村渠春悟(沖縄尚学)の読み方と身長や出身中学は?家族と球速・球種も!について書いてきました。
仲村渠くんの
- 読み方:なかんだかり しゅんご
- 身長:170cm
- 出身中学:北谷町立桑江中学校
でした。けっこう沖縄出身の選手の漢字って難しくて読めないことが多いですね!
<関連記事>
崔哲瑋(沖縄尚学)の国籍と読み方や身長は?出身中学と家族や留学の理由も!
沖縄尚学のソロで歌う女性の応援団は誰?ブラバンの応援曲2019も紹介
笹倉世凪(仙台育英)の出身中学や身長と読み方は?家族や球速・球種も調査
伊藤樹(仙台育英)の出身中学や身長と読み方は?家族や球速・球種も調査
徳丸天晴(智弁和歌山)の身長や出身中学と読み方は?弟の名前も快晴で由来も!
前川右京(智弁学園)の出身中学や身長と兄は?家族や彼女と打撃フォームも調査
甲子園2019夏の優勝予想とダークホースは?イケメン選手やドラフト候補も!
甲子園2019夏のかわいいチアやマネージャーまとめ!注目高校はどこ?