こんにちは、シュウです。
先日の台風に引き続き、関東地方では、10月25日(金)に台風21号周辺の非常に暖かく湿った空気が流れ込み、広い範囲で大雨が降っています。
特に、千葉県では発達した雨雲がかかり、鴨川市では正午までの3時間に160.0ミリと大変なことに。
そして、これだけ大雨が降ると先日の台風であちこちの河川が氾濫してしまったように、千葉県の河川も心配ですね。
また、君津市を流れる小櫃川もネットやSNSでも水位が上昇しており、氾濫が心配されています。
なので、小櫃川のライブカメラ(君津市)の
- 映像や水位
- 氾濫の可能性
を中心に調査してみたいと思います。
目次
小櫃川のライブカメラ(君津市)の映像や水位は?氾濫の可能性
ネットで探しましたが、残念ならが小櫃川には、ライブカメラはついていませんでした。
ヤフーの災害情報では、小櫃川の現時点の水位などを調べることができました!

Yahooの災害情報では、小櫃川の「富川橋」付近の水位を10分更新で見ることができます。
基準水位について
各観測所で、水位があらかじめ設定された基準に達した場合に、色を変えて危険度をお知らせします。
-
氾濫危険水位
いつ氾濫してもおかしくない危険な状態。身の安全を確保してください。
-
避難判断水位
一定時間後に氾濫の危険がある状態。避難情報を確認してください。
-
氾濫注意水位
河川の水位上昇が見込まれる状態。最新情報に注意してください。
-
水防団待機水位
水防団が水防活動の準備を始める目安。
-
平常
どの基準水位にも達していない状態。
-
基準なし
基準水位が設定されていない観測所。
5段階レベルに河川の水位を設定しています。現時点で小櫃川は、
「氾濫危険水位」
と一番ヤバイレベルに達しており、ヒジョーにまずいです。ともかく付近の住民の方は見の安全の確保を最優先して行動してください。
小櫃川水門全開放かよ… pic.twitter.com/xvPl5eCZzE
— 足の折れたシビック (@kibamiwhite_r) October 25, 2019
小櫃川だけじゃなくて養老川もか‼️
— 矢的 (@claclock) October 25, 2019
木更津避難指示出てる
小櫃川付近の人マジ逃げろ生きろ#小櫃川#亀山ダム#緊急放流— 野良ネロ@シルバーYouTuber (@KoolNero) October 25, 2019
また、千葉市も大雨警戒レベルが4まで引き上げられており、千葉駅・蘇我駅周辺も冠水しているよです。
水やばいのになぜ突入した
フロントから白煙出てるように見えるし#千葉駅 #冠水 #大雨 pic.twitter.com/YRcqEBUMAV— しぐのらいん (@Signoline921) October 25, 2019
最寄の蘇我駅が大雨でまさかの、、ガチ冠水。
これは動けないですね。市原千葉気をつけてください。 pic.twitter.com/K3xPnGLeRn— ぐっちぃ 【卓球の寄付活動】 (@WRMGucchy) October 25, 2019
小櫃川のライブカメラ(君津市)の映像や水位は?氾濫の可能性も調査!のまとめ
今回は、小櫃川のライブカメラ(君津市)の映像や水位は?氾濫の可能性も調査!について書いてきました。
小櫃川のライブカメラは、残念ながらありませんでしたが、Yahooの災害情報では、小櫃川の水位を10分更新で見ることができます。
天気予報では、だんだん良くなる見込みなので、あと少しなんとか小櫃川には持ってもらいたいですね。