こんにちは、シュウです。
ついに夏の甲子園が始まり、連日テレビに釘付けの筆者。
今年は、1回戦から好カードが続出で大変ですね!そして、個人的に注目したい試合が大会4日目の第三試合「習志野vs沖縄尚学」です。
もちろんセンバツで準優勝の習志野は注目ですし、沖縄尚学は優勝経験もあり全国でも流し
れている強豪。どんな展開になるのでしょうか、楽しみですね。
そして、もう一つ注目するのがアルプスの応援合戦(ブラバン対決)
センバツでも話題になった習志野の「美爆音」と球場全体が楽しくなる沖縄尚学の応援。その中で昨年すごくはやった「ダイナミック琉球」をソロで歌う女性がいるんです!
それでは、沖縄尚学の2019年
- 応援団の中でソロでは誰?
- ブラバンの応援曲
を中心に調査してみたいと思います。
<関連記事>
甲子園2019夏の注目ブラバンは?有名校と人気や定番の応援歌も気になる
甲子園2019ブラバン対決(習志野vs東邦+大阪桐蔭)の応援曲まとめ
沖縄尚学のソロで歌う女性の応援団は誰?
7/14(日) 沖縄セルラースタジアム那覇
沖縄尚学 vs 沖縄水産
沖尚 応援団 ダイナミック琉球#沖縄高校野球#高校野球 pic.twitter.com/5I8kAmX1bb
— かりゆし (@kariyushi19) July 16, 2019
昨年、ブラバンの曲ではやった「ダイナミック琉球」かなり多くの学校が使ってましたね!基本的にこの曲は、アカペラの独唱から始まり、その後にみんなで合唱。みんなで楽しく応援できます。
そして昨年の大阪桐蔭と対戦した沖学園(福岡)の川添くんのソロはうますぎると、ネット上ですごく話題なり、ニュースにまで取り上げられるほどでした。
今ニュースでも話題の沖学園の川添選手のソロです。
これはめちゃくちゃうまいですね。
このソロが見られなくなるのは残念ですが、この先甲子園で歌い続けられる歌になりそうですね!#100回目の夏#甲子園#沖学園#応援#ダイナミック琉球 pic.twitter.com/MnaGuwmEiO— 名言の達人 (@MEIGENnoTATUZIN) August 13, 2018
そして、沖縄尚学でも沖縄県大会でダイナミック琉球をソロで歌う女性がいたんです!
観客が大勢いる野球場でソロで歌うのはすごく度胸がいることですよね。それが全国放送のテレビ中継がある大観衆の甲子園でやるならなおさらです。スゴイ!!
ただ、残念ながら応援団の女性に関して名前などの詳細はわかりませんでした。今後わかりましたら追記していきますね。
[the_ad id=”6380″]
沖縄尚学のブラバン(吹奏楽部)の2019応援曲も気になる!
続いて沖縄尚学の応援曲も紹介していきます。
沖縄尚学のブラバン(吹奏楽部)は、全国大会にも何度も出場するほど実力がある学校です。なので、その上手なブラバンと沖縄の楽しい応援が合体すると・・・考えるだけでも楽しくなっちゃいますね。
<沖縄尚学の応援曲>
- 沖尚サンバ
- ハイサイおじさん??
- ダイナミック琉球
- 情熱大陸
- ルパン三世
- アゲホイ 他
習志野の「美爆音」にも負けないくらい注目度の高い沖縄尚学の応援なので、センバツのような応援対決からも目が離せません。
また、ハイサイおじさんは、2010年に歌詞が高校球児にそぐわないと一時禁止になっていましたが、ベースをハイサイおじさんにして歌詞などを変えて昨年、興南高校が復活させてました!
まとめ
今回は、沖縄尚学のソロで歌う女性の応援団は誰?ブラバンの応援曲も気になる!について書いてきました。
ダイナミック琉球をソロで歌う応援団の女性に関して、有力な情報が見つかりませんでした。
昨年は、沖学園の川添くんがうますぎるソロとしてネットで話題になりニューズにも取り上げられてました。
今年は、習志野「美爆音」と沖縄尚学の応援団の対決でアルプスに注目です。
<関連記事>
甲子園2019夏の注目ブラバンは?有名校と人気や定番の応援歌も気になる
甲子園2019ブラバン対決(習志野vs東邦+大阪桐蔭)の応援曲まとめ
甲子園2019のブラバン(習志野)の曲は?歴代の美爆音もヤバイ!
高岡商ブラバン(吹奏楽部)の甲子園2019夏の応援曲は?チャンステーマも!
誉(ほまれ)のブラバン助っ人はどこの高校?小牧工業の吹奏楽部が気になる!