![]()
引用元:https://news.goo.ne.jp/picture/sports/20171030106.html
こんにちは、シュウです。
ネットサーフィンをしていたら・・・
「1試合4本塁打!」
という記事を見つけました。高校野球は来春の選抜・甲子園に向けてちょうど地方大会の最中ですね。
県大会は殆ど終わって次の地方大会でそんな記録が出るのかとチョット不思議に思いました。
記事を見てみると
「秋季中国大会 1回戦・瀬戸内(広島)対米子東(鳥取)」
で瀬戸内の門叶直己選手が
「6打数5安打9打点 4本塁打」
の大活躍だったそうです。
なので、門叶直己君(瀬戸内)の
- 出身中学や経歴と家族
- 彼女とドラフト評価
を中心に調査してみたいと思います。
<関連記事>
小園海斗(報徳学園)の経歴と出身中学やドラフトは?ヒロミが親の真相も
藤原恭大(大阪桐蔭)の経歴と中学や家族は?兄と彼女にも注目!
根尾昂(大阪桐蔭)の経歴や出身中学と兄は?ドラフト評価とスキーも
門叶直己(瀬戸内)の出身中学や経歴と家族は?
それでは簡単に、門叶君のプロフィールを見ていきましょう。
- 読み方:かのう なおみ
- 生年月日:2000年
- ポジション:ライト
残念ながら、ネットで探しましたがあまりに門叶君の情報が少なすぎました。
今回のホームランを機にドンドン情報が出てくると思いますので、今後追記していきますね。
2年生の頃から4番を打っており瀬戸内高校の中心選手です。
今回の対戦相手である「米子松蔭」は鳥取県1位のチームであり決して弱くありません。
たまに県大会の1回戦なのでかなりの大差がつく試合がありますが、今回のような地方大会ではとても珍しいですね。
なので、今後の門叶君のバッティングに注目です!
☆米子松蔭戦(中国大会・1回戦)
- 第一打席:右中間へ2塁打
- 第二打席:左翼スタンド 2ラン
- 第三打席:左翼スタンド 2ラン
- 第四打席:バックスクリーン 2ラン
- 第五打席:左翼スタンド 2ラン
[ad#co-1]
門叶直己(瀬戸内)の彼女とドラフト評価も
活躍する選手の彼女は、やはり気になるところですね。
マンガやドラマなどでは、彼女がいるケースが多いと思いますが、実際は野球の練習時間が長いために遊んでいるヒマはほとんどありません。
なので、門叶君の場合もファンはいると思いますが彼女はいない可能性が高いと思います。
広島県では有名な選手ですが、まだ全国区にはなっていないみたいです。
今後、中国大会を勝ち抜き来春の選抜に出場したら注目をあびてドラフト候補にあがるかもしれませんね。
まとめ
今回は、門叶直己(瀬戸内)の出身中学や経歴と家族は?彼女とドラフト評価もについて書いてきました。
ネットで検索しましたが、情報が殆どありませんでした。
現時点でわかっていることは、
- 読み方:かのう なおみ
- 生年月日:2000年
- ポジション:ライト
今後の成長が楽しみですね。
<関連記事>
小園海斗(報徳学園)の経歴と出身中学やドラフトは?ヒロミが親の真相も
藤原恭大(大阪桐蔭)の経歴と中学や家族は?兄と彼女にも注目!
根尾昂(大阪桐蔭)の経歴や出身中学と兄は?ドラフト評価とスキーも