こんにちは、シュウです。
夏の甲子園の出場をかけて各地で熱戦が繰り広げられてますね!
今年は、波乱が多い年かもしれません。センバツ優勝校の東邦が初戦コールド負け。そして、センバツに出場した国士舘(東京)や大分、日章学園(宮崎)も初戦敗退。
さらに、昨年の夏に甲子園をわかせた報徳学園(兵庫)や二松学舎(東京)なども早々と姿を消してます。
和歌山県では、センバツでベスト8に智弁和歌山・市和歌山が入りました。はたして波乱が続く予選で和歌山県大会に注目です。
それでは、高校野球2019夏の和歌山大会チケット(入場券)の
- 購入方法
- 当日券と料金
- 準決勝・決勝の日程や時間と混雑状況
を見ていきましょう。
<関連記事>
国保陽平監督(大船渡)の顔画像や経歴と出身高校は?家族や結婚と妻も調査!
甲子園2019夏の優勝予想とダークホースは?イケメン選手やドラフト候補も!
高校野球2019夏の和歌山大会チケット(入場券)の購入方法
紀三井寺球場
和歌山決勝
智辯和歌山vs市和歌山 pic.twitter.com/CI2F2KMCeL— スポーツROOTS (@kebee73) May 12, 2019
和歌山県大会のチケット(入場券)は、開催される紀三井寺球場のチケット販売所で購入することができます。
<和歌山県大会の組合せ>
※準決勝の抽選は、第13日の第1試合終了後
引用元:バーチャル高校野球
和歌山県大会の展望は、センバツベスト8の智弁和歌山と市和歌山の2校が軸。智弁和歌山は現在、4季連続で甲子園に出場中。
その後を海南、桐蔭、南部などが追う展開になりそうです。
スポンサーリンク
高校野球2019夏の和歌山大会の当日券と料金
春季和歌山大会 決勝
市立和歌山対智辯和歌山
センバツベスト8同士の決戦に
全国的にも大注目の一戦🔥#高校野球 #和歌山大会#市立和歌山 #智辯和歌山#紀三井寺球場 pic.twitter.com/ZRkaSuWI7U— フッシー!@野球垢 (@fusshy9) May 12, 2019
続いて当日券の料金ですが、各球場ともに同じです。
- 大人:700円
- 中・高校生:300円
- 小学生以下:無料
和歌山大会の準決勝・決勝の日程や時間と混雑状況
紀三井寺球場に到着。
ポツポツ雨が降ってる。
並んでいるとは聞いていたけど
かなりの長い行列。
(現在、並んでいるのは1300人ぐらいだそう。) pic.twitter.com/wTyyazhfkN— パン (@panja05) September 26, 2015
和歌山大会の準決勝・決勝は「紀三井寺球場」で開催されます。
- 準決勝:7月28日(日) 第一試合 10:00~ 第二試合 12:30~
- 決勝 :7月29日(月) 13:00~
※雨天により順延する場合あり
紀三井寺球場の収容人数は、「1万9200人」です。
かつて和歌山国体の時に早実の清宮くんが来たときには、1,000人を超える大行列ができました。
そこまでの混雑は、なかなかないとは思いますが、智弁和歌山は県外でも大人気なので登場すればある程度の混雑は避けられないと思います。
そういえば、紀三井寺球場に限定グッズがあってすごく人気なんです。毎年新しい商品が売り出され今年は、「ペットボトルホルダー」です。
やはり1番人気は「智弁和歌山」でした!
紀三井寺球場を覗いたらユニフォーム型のペットボトルホルダーが売られてた。
和歌山大会全出場校分が揃ってたけど、こういうグッズっていつから出てたんだろう? pic.twitter.com/n2E6Vxu1vy— ぼんてん (@bntnfrom201706) July 13, 2019
まとめ
今回は、高校野球2019夏の和歌山大会チケットの購入方法は?当日券と料金も調査!について書いてきました。
和歌山県大会のチケットの購入方法は、紀三井寺球場のチケット販売所で購入することができます。
智弁和歌山と市和歌山が順当に行けば決勝で対戦。どちらも手の内をよく知っていると思いますので、最後はどれだけ勝ちたいと思う気持ちが強いほうが勝つのではと個人的には思います。
それともこの2強以外の高校が、出てくるのでしょうか?注目ですね!
<関連記事>
国保陽平監督(大船渡)の顔画像や経歴と出身高校は?家族や結婚と妻も調査!
甲子園2019夏の優勝予想とダークホースは?イケメン選手やドラフト候補も!
佐々木朗希(大船渡)の試合日程と登板予定は?ネット中継やテレビ放送も調査!
岩本真之介(市立和歌山)の身長や出身中学とシニアは?球速や球種も!
高校野球2019雨天中止だと延期日程はいつ?発表時間や順延情報も紹介!
甲子園2019夏の組み合わせのライブ中継はいつ?テレビ放送やネット配信は