
こんにちは、シュウです。
W杯の再来??
日本代表は、3月22日に親善試合でコロンビア代表と対戦。W杯で活躍したベテランをうまく代えながら結果を出している日本代表。
やっぱり結果が出ていると親善試合でも興味がわきますね!しかも相手が強いコロンビア代表だとなおさらです!!
今回の日本代表の招集でも初招集が5人。
その中でもFWの1トップで先発が予想される「鎌田大地選手」
に注目が集まっていますね。
なにやら本田圭佑選手以来の抜擢で、さらに経歴までも本田選手に似ているとか。ちょっとネットで調べてみると鎌田大地選手の奥さんがカワイイとの情報も!
なので、鎌田大地選手(日本代表)の
- 出身高校・中学や弟は?
- 嫁(奥さん)の画像も
を中心に調査してみたいと思います。
鎌田大地(日本代表)の出身高校・中学や弟は?

それでは、簡単に鎌田大地選手のプロフィールをみていきましょう!
- 生年月日:1996年8月5日
- 出身地:愛媛県
- 身長:180cm
- 体重:72kg
- 出身小学校:伊予市立伊予小学校
- 出身中学:岸和田市立北中学
- 出身高校:東山高校
- 利き足:右足
<クラブ>
- 小学校:キッズFC
- 中学校:ガンバ大阪ジュニアユース
- 高校:東山高校のサッカー部
- 2015~2017:サガン鳥栖
- 2017~2018:フランクフルト(ドイツ)
- 2018~2019:シント・トロイデン(ベルギー)※期限付き移籍
鎌田大地選手は、小学校の頃からテクニシャンとして名が売れており、卒業時に大阪体育大サッカー部出身の父親のすすめで「JFAアカデミー福島」を受験。
まさかの最終選考で不合格・・・
中学時代は、熱心に誘ってくれたガンバのジュニアユースに入るが、そこには、井手口陽介選手(ドイツ・グロイターフュルト)という天才が・・・・
結局、鎌田大地選手も自身のケガや成長痛のためにガンバユースへ昇格できませんでした。その後は、東山高校で頭角を表しサガン鳥栖へ入団。
このあたりの経歴が本田圭佑選手にそっくり。
本田選手もガンバのジュニアユースで天才・家長昭博選手(川崎F)に出会い、ユースへの昇格はできずに星稜高校に進学し、メキメキと成長。
さらに、今回の親善試合では、代表未経験者の1トップ抜擢は本田圭佑選手以来なんです。なんかちょっと運命じみたものを感じちゃいますね。
また、鎌田大地選手の弟・大夢くんもサッカーをやっていて中学時代は、「JFAアカデミー福島U15」に所属。
高校では、兄と同じ高校サッカーに憧れ、埼玉の超強豪「昌平高校」で1年生から活躍しています。
いつかは、兄弟で日の丸を背負う日がくるかも!
[NB CHAMPIONSHIP U-16]変わるために進学した昌平で成長示すMF鎌田大夢。ドイツで戦う兄には「負けたくない」 https://t.co/Bp6l929qbT #gekisaka pic.twitter.com/ows5rMxGO2
— ゲキサカ (@gekisaka) September 18, 2017
鎌田大地(日本代表)の嫁(奥さん)の画像も!
鎌田大地選手のことをネットで調べるとかなり多く奥さんがカワイイとの記事があります。筆者も気になってみてみると・・・
☆ドイツ移籍の引退セレモニー

☆☆3分30秒あたりに奥さんの安莉沙さん登場!!

2017年5月23日に一般人の安莉沙さんと入籍し、2018年にはお子さんも授かってます。
☆第1子誕生を祝う鎌田大地選手のゴールパフォーマンス(2018/10/6)

着実に実力をつけてきた鎌田大地選手。今回のコロンビア戦でもゴールを決めお子さんのパフォーマンスを日本で見せてくれたら嬉しいですね!
まとめ
今回は、鎌田大地(日本代表)の出身高校・中学や弟は?嫁(奥さん)の画像も!について書いてきました。
鎌田大地選手は、岸和田市立北中学校→東山高校に進学。弟もサッカーをやっており埼玉の強豪・昌平高校で1年生から活躍していました。
去年に第一子が誕生し、今年は日本台に招集。すごくいい流れできていると個人的には感じますのでそのままゴールを大量生産してほしいですね!