こんにちは、シュウです。
先日の台風に引き続き、関東地方では、10月25日(金)に台風21号周辺の非常に暖かく湿った空気が流れ込み、広い範囲で大雨が降っています。
特に、千葉県では発達した雨雲がかかり、鴨川市では正午までの3時間に160.0ミリと大変なことに。
そして、これだけ大雨が降ると先日の台風であちこちの河川が氾濫してしまったように、千葉県の河川も心配ですね。
また天気は、だいぶ回復したようですが、河川によっては鹿島川のようにまだ水位が危険な状態の場所も。
さらに、ニュース速報で印旛沼が「氾濫危険水位」に達したとありました。
なので、印旛沼(佐倉市・成田市)の
- ライブカメラ映像や水位の情報
- 氾濫の可能性も調査!
を中心に調査してみたいと思います。
印旛沼(佐倉市・成田市)のライブカメラ映像は?
え!印旛沼が氾濫とか想定外でしょ!
みんな川しか考えてないよ!千葉 印旛沼が氾濫危険水位にhttps://t.co/8Eb8QbQ2QS
— かずさわコロ助 (@kazu_koro_) October 26, 2019
それでは、心配な印旛沼のライブカメラの映像を見ていきましょう!
が、
残念ながら、印旛沼周辺にライブカメラは設置されていませんでした。
ただ、印旛沼は利根川水系なので少し北にあたる河川のライブカメラは設置されており、リアルタイム画像を見ることができます。
【佐倉市じょーほー】
昨日、
10月25日の大雨の影響で
市内の道路は
冠水している所があり、
土砂崩れも発生。
浸水した家屋があるという情報も。印旛沼も、
道路間際まで水が増えて、
レンタルボート屋さんが
浸水してる模様。大雨の爪痕は深い。#佐倉市 #大雨 #印旛沼 pic.twitter.com/vik9eB1zmm
— 佐倉ローカルメディア-さくらぶ- (@sakurabu_sakura) October 26, 2019
[the_ad id=”6380″]
印旛沼(佐倉市・成田市)の水位の情報は?氾濫の可能性
続いて、印旛沼の水位もみていきますね。
Yahooの災害情報では、印旛沼の「北印旛沼」付近の水位を10分更新で見ることができます。
基準水位について
各観測所で、水位があらかじめ設定された基準に達した場合に、色を変えて危険度をお知らせします。
-
氾濫危険水位
いつ氾濫してもおかしくない危険な状態。身の安全を確保してください。
-
避難判断水位
一定時間後に氾濫の危険がある状態。避難情報を確認してください。
-
氾濫注意水位
河川の水位上昇が見込まれる状態。最新情報に注意してください。
-
水防団待機水位
水防団が水防活動の準備を始める目安。
-
平常
どの基準水位にも達していない状態。
-
基準なし
基準水位が設定されていない観測所。
5段階レベルに河川の水位を設定しています。現時点で印旛沼は、
「氾濫危険水位」
に達しており、千葉県は、氾濫の危険性が高まっているとして、付近の住民の方厳重に警戒するよう呼びかけています。
昨日浸水したJR佐倉駅を中心(十字で示す)とした場合の洪水ハザードマップ。このあたりは縄文時代は銚子や鹿嶋から印旛沼までずっと海だったことがよく分かる。鹿島川が氾濫した佐倉駅の北東(ベイシア~染井野)の田畑は特に赤く、まだ水が引かないようだ|重ねるハザードマップ https://t.co/tUALmvAJRg pic.twitter.com/7eoq4Rbjyx
— 南欧マン (@southeneu_man) October 26, 2019
今朝はふるさと広場までコスモス見に散歩へ。昨日の天気から一転、晴天に恵まれ富士山まで拝むことができました。しかし…印旛沼の水位は今まで見たことないぐらい上がり川も氾濫していて、いつも通る道が寸断され遠回りしてなんとか。。。今回の雨本当に酷かったんだなぁっと。#印旛沼 pic.twitter.com/ZQOFJx7wBk
— murami (@muurami) October 26, 2019
千葉県印西市北印旛沼。昨日午後7時頃、氾濫注意水位に到達、その後、じわじわと水位上昇。今日午前10時10分、氾濫危険水位に到達。現在、氾濫危険水位をほぼ維持している。https://t.co/Y7fWg9xJCs… pic.twitter.com/l3iEmx8Mzu
— 井上恭子 (@inoueinterior) October 26, 2019
[the_ad id=”6380″]
鹿島川のライブカメラ(佐倉市)の映像や現在の水位は?氾濫の可能性や印旛沼も
ネットで探しましたが、残念ならが鹿島川には、ライブカメラはついていませんでした。
ヤフーの災害情報では、鹿島川の現時点の水位などを調べることができるので見てみると・・・・
ああ、これ入社以来初の遅刻やらかすなコレ。
ヒント「通勤ルートが鹿島川を沿って走るルート」 pic.twitter.com/bF4Fyb0CWF
— てぃー (@akainegitousu) October 25, 2019
最初の映像は亀崎踏切近くの鹿島川、総武本線旧線近くじゃないか! https://t.co/9vOZnphcNi
— JQ1XLC/ちばBP005 (@JQ1XLC) October 25, 2019
鹿島川恐ろしいことになってた… pic.twitter.com/IkLpCCBxRo
— 雀ちゃん (@dotsuzume) October 25, 2019
続いて印旛沼も・・・
桟橋の有り様。
猫?らしき死骸など西印旛沼の水面には浮游物が漂っています。
マスコミのヘリコプターが立て続けに飛来しています。
鳥類はいつも通りです。 pic.twitter.com/W83rKVO0Y7— birdsandrabbits (@birdsandrabbits) October 25, 2019
さっき京成佐倉を出たところで跨いだ印旛沼から注ぐ鹿島川なんですが
一夜明けてもまだ氾濫寸前の水位でそりゃ佐倉駅も冠水するわって感じでしたね— ああああ (@wahakamaboko) October 25, 2019
[the_ad id=”6380″]
印旛沼(佐倉市・成田市)のライブカメラ映像や水位の情報は?氾濫の可能性も調査!のまとめ
今回は、印旛沼(佐倉市・成田市)のライブカメラ映像や水位の情報は?氾濫の可能性も調査!について書いてきました。
印旛沼のライブカメラは、残念ながらありませんでしたが、Yahooの災害情報では、印旛沼の水位を10分更新で見ることができます。
天気は回復していますが、昨日の雨が河川に流れ込み、それが印旛沼に流れて水位が上昇しているので、厳重な注意が必要です。