
こんにちは、シュウです。
昨日の甲子園は、済美高校が甲子園史上2人目となる逆転サヨナラ満塁ホームランを矢野くんが打ち、劇的な勝利をおさめました。
この勝利がすごく話題になったのは、もちろんですが実は勝利チームが試合後に歌う校歌がネット上ですごく話題になったんです。
筆者は、ホームランのことばかり気になっていて校歌の歌詞には気づかず、翌日になってわかりました・・・・・
なので、
- やればできるは魔法の合言葉とは?
- 済美高校の校歌の歌詞やCDの注文方法も
を中心に調査してみたいと思います。
<関連記事>
矢野功一郎(済美)の経歴や出身中学・シニアと家族は?ホームランの動画も!
東拓司監督(白山)の出身高校・大学や家族と結婚は?練習方法も気になる!
甲子園2018夏のブラバン(大阪桐蔭)の新曲は?原曲の動画も調査!
やればできるは魔法の合言葉とは?済美高校の校歌の歌詞も
ちなみになんだけど、
小学生の時から野球少年だったおれは済美の野球が大好きすぎて、
済美高校に自分で電話かけて、
"しょうらいにゅうがくするので
校歌のCDくださあい!"って電話して
CDを毎日聞いて育ったので、
今でも校歌歌えます=済美ファン#済美 #甲子園 pic.twitter.com/C1Sqax5BTK— Kyosuke Sawada (@725_ks) August 12, 2018
「魔法の言葉」が、済美高校の試合後すぐにヤフーのトレンド入りをしました。実はこのフレーズ済美高校の校歌の一部だったんです。
陽光(ひかり)の中に まぶしい笑顔今 済美(ここ)にいるから出会えたね共に学ぼう これからは
「やれば出来る」は魔法の合いことば
腕をとり 肩を組み
信じてみようよ素晴らしい明日(あした)が 展(あ)けるから
引用元:https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/yareba-dekiru?utm_term=.fpZQgPXnP#.xbqRJ8gD8
個人的には、学校の校歌ってすごく堅いイメージがあるんですが、済美高校の校歌の歌詞は、個性的でいいですね。
そういえば、高崎健大高崎高校や明豊高校、志学館なども超個性的な歌詞です。
- 高崎健大高崎高校→「Be together!」「Wow wow」
- 明豊高校→アップテンポな明るい曲調
- 志学館→「カシオペア」「オリンポス」
時代とともに音楽が変化するのと同じで、校歌もドンドン変わってきてるのですね!
[ad#co-1]
済美高校の校歌のCDの注文方法も!
この魔法の言葉、以前にも話題になってるんです!
2004年の選抜甲子園で「優勝」夏の甲子園で「準優勝」したときです。この年は10回以上も済美高校の校歌が流れてます。
済美高校、校歌。
「やれば出来る」は魔法の合言葉 pic.twitter.com/pUf9GR4b8p— 人生送りバント (@18ace56) August 5, 2018
さらに、その当時の小泉純一郎首相がなんと所信表明演説で引用しているんです!!日本の首相が高校の歌詞を引用するなんて、驚きですね。
「『やれば出来る』は 魔法の合いことば」この夏の全国高校野球選手権大会で活躍した高校の校歌の一節です。
自らを信じて努力すれば、明るい未来を切り拓くことができる。幾多の試練を乗り越え、甲子園で奮闘した球児たちの姿は、正にこの言葉そのものでした。(2004年10月12日)
引用元:https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/yareba-dekiru?utm_term=.fpZQgPXnP#.xbqRJ8gD8
なので、済美高校の校歌に問い合わせが殺到し、ナントCDを制作するまでに!
もちろん現在も済美高校のサイトで発売中です。
◎◎済美高校校歌のCDはコチラ
引用元:http://www.saibi.ac.jp/070gakuen/index_gakuenka.html
まとめ
今回は、やればできるは魔法の合言葉とは?済美高校の校歌の歌詞やCDの注文方法も!について書いてきました。
魔法の合言葉とは、済美高校の校歌の一部でした。
2004年に済美高校が、センバツ・夏の甲子園で活躍したときにも話題になっており当時の首相・小泉純一郎氏も所信表明で使ったほどでした。
済美高校の校歌は、問い合わせが殺到し同校でCDを制作するまでになり現在も販売中です。
<関連記事>
矢野功一郎(済美)の経歴や出身中学・シニアと家族は?ホームランの動画も!
藤原恭大(大阪桐蔭)の経歴と中学や家族は?兄と彼女にも注目!
根尾昂(大阪桐蔭)の経歴や出身中学と兄は?ドラフト評価とスキーも
山田健太(大阪桐蔭)の家族やシニアは?イケメンで彼女も調査!
中川卓也(大阪桐蔭)の出身中学や経歴と家族は?怪我の状態も調査!
柿木蓮(大阪桐蔭)の経歴や出身シニアは?ドラフトや投球動画も注目
西谷浩一監督(大阪桐蔭)の経歴や嫁と年収は?ベビースターやスカウトも調べた!
甲子園2018夏のブラバン(大阪桐蔭)の新曲は?原曲の動画も調査!