こんにちは、シュウです。
秋の全国大会である神宮大会も終わり、高校球児にとて一番イヤなフィジカルトレーニングの季節がやってきましたね。
来年の春の甲子園の出場校もおおよそ決まり、今年と同様に大阪桐蔭高校が中心になるでししょう。
今回は、選手が入れ替わるのに毎年全国でもトップクラスのチームを作ってくる大阪桐蔭の西谷浩一監督に注目したいと思います。
あれだけのチームを作るのだからスカウトにも当然、力を入れているのでは?
そして、ちょっと調べてみると「ベビースター」というキー・ワードが・・・・
あの巨体の西谷監督がベビースター??
ちょっと考えただけでも笑えますね!
なので、西谷浩一監督(大阪桐蔭)の
- 経歴や嫁と年収
- ベビースターの意味やスカウトの実力
を中心に調査してみたいと思います。
<関連記事>
笹倉世凪(仙台育英)退学理由の不祥事や転校先の学法石川はデマ?体調不良でベンチ外!
松浦慶斗(大阪桐蔭)出身中学と身長や古谷がいとこ?球速・球種や投球動画と父親も甲子園に出場!
西谷浩一監督(大阪桐蔭)の経歴や嫁とスカウトの実力は?
もうすぐ久々に西谷監督のサイン、、、いや試合が見れるぞ( ´艸`) pic.twitter.com/g8wn5ur4lC
— AZA (@55bb89) March 16, 2021
それでは、簡単に西谷監督のプロフィールを見ていきましょう。
- 生年月日:1969年9月12日
- 出身地:兵庫県宝塚市
- 出身高校:報徳学園
- 出身大学:関西大学
- ポジション:捕手
- 教科:社会科
高校・大学と主だった成績を残していませんが、大学4年時にブルペン捕手ながら主将を任されるなど人望があり、チームを側面からまとめていました。
西谷監督はキャッチャー出身でやはり、野村克也さんを代表するように名監督が多いですね。
大阪桐蔭高校での監督としての成績は
- 春:出場7回・18勝5敗・優勝2回(2012年、2017年)
- 夏:出場6回・24勝3敗・優勝3回(2008年、2012年、2014年)
- 通算:出場13回・42勝8敗・優勝5回
ひと昔のPL学園(大阪)を思い出させるような凄まじい成績です!
もちろんこの成績なのでプロへ入団するだけでなく、トップ選手として活躍している選手がズラリ↓
- 中田 翔(日ハム)
- 中村 剛也(西武)
- 森 友哉(西武)
- 浅村 栄斗(西武)
- 藤浪 晋太郎(阪神)
- 西岡 剛(阪神)
- 平田 良介(中日)
さすがにこれだけの選手がOBだと21世紀・最強チームと言われても不思議ではないですね!
あと、気になるのが西谷監督のスカウト術。
やっぱり強いチームにするにはスカウトも大事ですよね。こんな記事を見つけました!
選手を見るポイントは技術よりも、野球への情熱。“野球小僧”を求めている。
「もちろんうまい選手が来てほしいけど、うまい選手であって、本当に野球が好きかどうか。そこが大事。うちの練習は厳しい。でも、その中で、大阪桐蔭でやろうという憧れを持ってもらって、その後も野球を続けて勝負したい、と。そういう子たちと3年間やりたい」
引用元:https://www.daily.co.jp/opiniond/2017/04/01/0010057843.shtml
記事の中で西谷監督は、練習が厳しいと話していますが大阪桐蔭の練習は全国でもトップクラスでキツイようです。
本当に3年間は野球だけでその他は娯楽は一切なし。
笑えたのが、月に1回「コンビニツアー」なるものがあるんです。大阪桐蔭は全寮制なので基本的に外出も禁止。
なので息抜きと称して月に1回だけ近くのコンビニやスパーへバスに乗って選手で行くようです。
しかもお小遣いも決まっているらしく、なんだか小学生の遠足みたいですね(笑)
それ程、野球に打ち込む環境に自分たちを追い込むので本当に野球好きの選手しかついていけないです!
なので、西谷監督は野球の技術もさることながら野球への情熱をスカウトで見ているのでしょう!
また、西谷監督の年齢から結婚して奥さんや子供がいてもおかしくないのですが、ネットで探しましたが有力な情報は見つかりませんでした。
野球の監督以外にも受け持ちの授業を持っておりあまりに忙しいので、もしかすると独身なのかもしれませんね。
西谷浩一監督(大阪桐蔭)の年収とベビースター意味も調査
明日、ついに大阪桐蔭出陣、、、
県岐阜商vs市立和歌山も楽しみ( ´艸`)
西谷監督のユニフォームサイズ3X0らしいです( ´艸`)
鍛治舎監督も怪しいですね( ´艸`) pic.twitter.com/Zj7yS3y0R7— AZA (@55bb89) March 22, 2021
これだけ強豪チームを率いている監督さんなので収入もスゴそう。
公立高校ですと、通常の給料以外の手当はほとんど無いようです。
ちなみに厚生労働省の平成27年賃金構造基本統計調査によると、高校教師の平均年収は42.8歳で670万円となっています。
何気ににけっこう良い給料なんですね!
が、
大阪桐蔭高校は私立高校なのでもっともらっているはず。
調べてみたところ年収の公表はしていませんでしたが、強豪チームの監督さんは年収1,000万円以上みたいです。
さらに学校によっては、甲子園出場や甲子園優勝などすると特別ボーナスが出る学校もあるらしいです。
学校側としてはスゴくいい広告となるので特別手当が出ても不思議ではないですね。
個人的には、これだけスゴイ成績を残している西谷監督は軽く年収1,000万円は越えていると思います。
あと、西谷監督はベビースターが大好物でモットーは「飲むように食べる」だそうです(笑)
今年の1月にはOBの藤浪選手が750袋も差し入れをしてます!
![]()
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170105-00000513-sanspo-base
750袋って???
こんなに食べて飽きないの?ってくらいあります。でもあの巨体でベビースターを食べるのを想像すると筆者は、つい笑ってしましますね!
まとめ
今回は、西谷浩一監督(大阪桐蔭)の経歴や嫁と年収は?ベビースターの意味やスカウトの実力も!調査について書いてきました。
西谷監督は、選手時代はそれ程の成績を残せませんでしたが、監督としては大阪桐蔭を21世紀・最強チームと言われるくらいに成長されるほどの名監督です。
奥さんや子供に関しては、不明で年収はおそらく1,000万円は越えているでしょう。
スカウト術にも長けており選手の才能を開花させプロでもトップクラスの選手となる基礎を作っています。
<関連記事>
甲子園(春の選抜)2021優勝候補の予想と出場校のまとめ!注目選手やダークホースも調査
松浦慶斗(大阪桐蔭)出身中学と身長や古谷がいとこ?球速・球種や投球動画と父親も甲子園に出場!
前田健伸(大阪桐蔭)の出身中学と身長や家族は?テレビ出演もあり投手もできる?
前川右京(智弁学園)の出身中学や身長と兄は?家族や彼女と打撃フォームも調査
西村王雅(智弁学園)の出身中学や身長と読み方は?球速や球種と家族も!
小畠一心(智弁学園)の身長や出身中学と読み方は?球速や球種と家族も!