こんにちは、シュウです。
中学時代は、世代でナンバーワンの選手と言われるほど注目された海老根優大くん。
日本代表の経験もあり、現在の大阪桐蔭の4番も任されていますね。
そして、足も非常に速く、長打力がありプロ注目の選手です。
それでは、海老根優大(大阪桐蔭)の
- 出身中学や身長とドラフト評価は?
- 父親が競輪選手で逮捕されてた?
を中心に調査していきたいと思います。
<関連記事>
高校日本代表2022のメンバーや注目選手とイケメン!U18ワールドカップ優勝の可能性は?
松尾汐恩(大阪桐蔭)の出身中学や身長と読み方は?ドラフト評価や兄弟と家族も気になる!
前田悠伍(大阪桐蔭)出身中学や身長と兄弟は?球速・球種やドラフト評価も調査!
海老根優大(大阪桐蔭)の出身中学や身長・体重などのwiki風プロフィール
侍ジャパンU-15日本代表メンバーの海老根優大選手(こてはし台中学3年生)がU-15アジアチャレンジマッチ2019の優勝報告をしてくれました。5番打者で2回、4番打者で1回出場、6打数5安打、1本塁打と素晴らしい成績です。
高校での活躍も大注目です!なお、お父さんは競輪選手の海老根選手です。 pic.twitter.com/XKWWLM7d4y— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) January 16, 2020
まずは簡単に、海老根くんの出身中学や身長などのプロフィールを見ていきましょう!
- 生年月日:2004年9月11日生まれ
- 読み方:えびね ゆうだい
- 身長:182cm
- 体重:85kg
- 出身地:千葉県千葉市
- 出身小学校:千葉市立こてはし台小学校
- 出身中学:千葉市立こてはし台中学校
- 出身シニア:京葉ボーイズ
- 投打:右投・右打
- ポジション:センター・外野など
- 遠投:110m
- 50m:6.0秒
<2022年夏季大会 大阪府大会>
- 試合数:7
- 打数:21
- 安打:8
- 打率:0.381
- 2塁打:2
- 本塁打:1
- 打点:1
- 盗塁:3
- 四死球:7
<2022年 センバツ>
- 試合数:4
- 打数:19
- 安打:6
- 打率:0.421
- 本塁打:2
- 打点:6
<2021年秋季大会 公式戦>
- 打数:51
- 安打:17
- 打率:0.333
- 本塁打:1
- 打点:14
- 盗塁:7
海老根くんは、小学3年生のときに軟式「勝田台ジャガース」で野球を始めます。
小学6年生のときは、「千葉ロッテマリーンズJr」のセレクションにも合格。
セレクションもとても難しいですが、小学校の時からプロ野球経験者に指導してもらうのはそごく大きな財産になりますね!
また、野球以外も陸上・水泳・サッカー・スノボード・フィギュアスケートなどいろんなスポーツも経験しています。
特に陸上では、小学6年生のときに全国大会100mで4位になるなどこの頃から俊足ぶりが見られます。
また、フィギュアスケートは、妹がやっていることが理由です。
やっぱり、幼少の頃にいろんなスポーツを経験することによって、貴重な体験を得ることができますね。
中学では、千葉の名門「京葉ボイーズ」に入り、ボーイズ全国大会で2回も優勝し、中学通算本塁打26本と黄金時代に大きく貢献しています。
中学時代は、野手ナンバーワン選手との呼び声が高い選手でした。
- 2017年:ボーイズ選手権大会(2回戦)
- 2018年:ボーイズ春季全国大会(準優勝)
- 2019年:ボーイズ春季全国大会(優勝)
ボーイズ選手権大会(優勝)
ジャイアンツカップ2019年(2回戦)
中学1年の時には、「カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会日本代表」に選出されて、優勝にも貢献しています。
その時のメンバーに、現在大阪桐蔭のキャプテン星子くんや山田翔陽くん(近江)、内海優太くん(広陵)も名をつなれています。
さらに、中学3年生の時には、「野茂ジャパン」「U-15アジアチャレンジマッチ日本代表」に選出され、貴重な海外試合を経験しています。
「野茂ジャパン」のときは、現在のエースナンバーをつける別所くんもメンバーにいます。
★別所孝亮(大阪桐蔭)の出身中学や身長と家族は?ドラフト評価や球速・球種も調査!
また、大阪桐蔭で活躍した根尾昂くん(2018年中日ドラフト1位)やセンバツで優勝したときのエースの石川昂弥くん(2019年中日ドラフト1位)も同じ野茂ジャパン出身者。
また、「U-15アジアチャレンジマッチ」では、メンバーで唯一のホームランを放ち、当時監督だった鹿取監督から高評価を得ています。
ちなみに、当時開催されていた「プレミア12」の試合のほとんどの試合を見学。
そして、俊足で長打力がある鈴木選手とプレースタイルが似ているので、活躍した鈴木誠也選手(カブス)を現地で見て、大いに刺激を受けたそうです。
高校は、大阪桐蔭に進学し1年の秋にベンチ入りします。
そのまま、順調にレギュラーを獲得するかと思われましたが、翌春センバツでは未出場、夏大ではベンチ外となってしまいます。
コレほどの選手だったので、ネット上でも「ベンチ外」とのキーワードが出てくるほど。
ケガをしていたのか正確にはわかりませんが、やはり大阪桐蔭のレベルはハンパなく高いということですね。
そして、自分の代である2年の秋からは、センター・4番とチームの主力に。
大阪桐蔭の歴代のセンター・池田陵真くん(2021年オリックス ドラフト5位)や藤原恭大くん(2019年ロッテ ドラフト5位)のように足も早く長打力もあるので、今後の成長が楽しみですね。
海老根優大(大阪桐蔭)の家族(父親/母親)や彼女
#大阪桐蔭 藤原恭大に憧れを持つという背番号8海老根優大、4番が追加点となるタイムリーを放つ!3回裏に2点をまず先制する。
三塁側アルプスには、あの大阪桐蔭の吹奏楽。全国制覇した中川世代を見てきた彼らもブラスバンドが響くこの舞台、本当に嬉しいだろうなぁと思う。 pic.twitter.com/T4aDfzlVP6
— 汗と涙。 (@gari_wasabi) March 24, 2022
海老根くんの父親は、現役の競輪S級の選手で、母親は、元陸上選手、さらに妹はフィギュアスケーターと家族揃ってスポーツ一家ですね。
父親の恵太さんも中学・高校・大学とハードルの選手として数多くの全国大会でも優勝するほどの選手でした。
その後、陸上選手では生活が苦しいという理由で競輪選手に転向しています。
ただ、残念なことに父親の恵太さんが、2021年5月にある事件を起こしてしまい逮捕されています。
不起訴処分となりましたが、約1年位の出場停止処分を受けています。
千葉記念in松戸が開幕!!
3Rでは当大会を2度制している海老根恵太選手が地元勢初1着をマーク!!
「これで千葉記念が最後っていうのは寂しい思いもある。急な追加だけど気合で頑張ろうと思っていた」
想いを噛みしめながら話してくれました。#千葉記念 #海老根恵太 #地元 pic.twitter.com/HfSXQFLA3m— 赤競プロスポーツ(競輪記者) (@nikkan_pro2) December 10, 2020
あと、彼女についても気になりますね。
ですが、コチラも情報は見つかりませんでした。
おそらく彼女になりたいというファンは多いと思いますが、練習が忙しくて今はそれどころではないのではないかと思います。
しかも大阪桐蔭は、全寮制でケータイも禁止で修行僧のような生活です。
野球部の寮は、生駒山の上にあり、学校は山の麓にあります。
なので、昼間は、山から降りて学校で授業を受け、それが終わると山に登りグランドで練習します。
本当に野球だけの生活です。
全国のトップクラスの中学生が集まり選手たちが、こんなに野球に打ち込んで練習したら上手くならないわけがありませんね。
海老根優大(大阪桐蔭)の進路やドラフト評価
【大会第12号】#第94回センバツ#海老根優大(#大阪桐蔭)③
チームNo.1のパワーを持つパワーヒッターが聖地甲子園の左中間に豪快なアーチを放つ⚾️ pic.twitter.com/vZcNQGtQuJ— 甲子園ボーイ (@vMEn0R1RUgzR7We) March 30, 2022
また、海老根くんのドラフト評価や進路はどうなのでしょうか。
大阪桐蔭で中軸を打つので、当然プロのスカウトも注目しているはずです。
ですが、現時点では、スカウトのコメントなどはネットで見受けられませんでした。
身体能力が非常に高く、国際大会の経験もある海老根くんなので、今後の活躍によって、今秋のドラフト指名の可能性もあると思います。
また、大阪桐蔭は、大学や社会人野球とのパイプがすごく強い。
そして、西谷監督が丸山くんだったら、「ポジション的にこの大学が良いのでは!」と選手1人1人にとても細かいアドバイスをしてくれます。
西谷浩一監督(大阪桐蔭)の経歴や嫁と年収は?ベビースターの意味やスカウトの実力も!
海老根優大(大阪桐蔭)の出身中学や身長とドラフト評価は?父親が競輪選手!まとめ
今回は、海老根優大(大阪桐蔭)の出身中学や身長とドラフト評価は?父親が競輪選手!について書いてきました。
海老根くんの出身中学は、「千葉市立こてはし台中学校」で身長は、182cmです。
ドラフト評価に関しては、ネット上ではコメントなどは見受けられませんでしたが、コレほどの選手なので注目しているはずです。
なので、今後の活躍で、ドラフト指名の可能性もあると思います。
<関連記事>
甲子園2022夏の優勝候補の予想と出場校は?注目選手やダークホースも調査!
山田陽翔(近江)の兄は大阪桐蔭出身で進路(大学)はどこ?父親も東邦で甲子園に出場!
森下瑠大(京都国際)の出身中学と国籍は韓国で在日?彼女や読み方と進路も気になる!
浅野翔吾(高松商)の身長や出身中学と進路は?父や兄弟と守備評価も調査!
松尾汐恩(大阪桐蔭)の出身中学や身長と読み方は?ドラフト評価や兄弟と家族も気になる!
丸山一喜(大阪桐蔭)の出身中学や身長とドラフト評価は?家族や彼女も気になる!
伊藤櫂人(大阪桐蔭)の出身中学や身長と読み方は?進路やドラフト評価も調査!
佐々木麟太郎(花巻東)出身中学や身長とポジションは?父親が監督で打撃フォームがボンズ?
前田悠伍(大阪桐蔭)出身中学や身長と兄弟は?球速・球種やドラフト評価も調査!
真鍋慧(広陵)出身中学や身長は読み方は?家族とあだ名のボンズの由来やドラフト評価も!
佐倉俠史朗(九州国際大付)の出身中学や身長と体重は?通算本塁打やドラフト評価も調査!